むすこは今日から冬休みスタートです。


冬休みに入っちゃったら、むすこの相手をするのに時間をとられて、なかなかできないだろうから早めにちょっとずつ進めておこうと思っていた大掃除、結局ほとんど手付かずのまま…ガーン

換気扇とその周辺、お風呂場、食器棚の食器と食器収納部分のみ(レンジなどの家電製品あたりや下部の密閉容器その他を入れている物入れは手付かず)しか出来ていません。


今日は、午前中にむすこの歯医者の予約が入っていましたが、案の定、朝起きるなり、

「かあちゃん、きょうはどこにいく?」


……。

幼稚園でもみんなで大掃除をしたらしく、雑巾がけをした話や普段しないところのお片づけをした話をなぜか嬉々としてしていて、

「おうちもおおそうじ、がんばろうね!

ぼくもおてつだいしてあげるニコニコ

なんて、昨日は言っていて。

「じゃあ、とうちゃんがお休みになるまではふたりで、とうちゃんがお休みに入ったら3人で頑張ろうね。

お正月までは大掃除たくさん頑張らなきゃいけないから、お出かけはあんまりできないよ。」

「うんビックリマークいいよ。」

なんて会話を交わしていたのに、すっかり忘れている様子…。


別に手伝いを期待する気はないけど、お出かけ要請攻撃だけは勘弁して欲しいんですが…ガーン


結局、歯医者に行ったついでにちょろっとスーパーに寄って、併設されている公園でお昼ちょっと過ぎまで遊んでいて、おやつを済ませてからこども館へ出かけて閉館まで遊んでいました。


家にいる間も、一緒に折り紙しようだとか、クリスマスプレゼントでもらったおもちゃで一緒に遊ぼうとかで、なんやかんやで時間が…あせる

結局、今日は普段の家事+クリスマスツリーを片付けただけで、終了でした。


さて、このペースで、新年をキレイなおうちで迎えることはできるのでしょうか…。