前回の妊婦検診後、しばらくは安定というか停滞していた体重が、ここ最近、またじわじわと増加傾向です…。


ちょっと前にとうちゃんの実家からもらってきたお米が、新米で美味しいんです。

おかずも、帰宅が遅いとうちゃんのこと考えたりして野菜中心の油分控えめなものにしているので、カロリー低めだから、とつい油断してガッツリ食べちゃったり。


おまけに、むすことふたりで食べる晩ごはんは18時台。

その後、とうちゃんが帰宅する時間まで起きていると…おなかが空いてきちゃうんですよねガーン

で、寝るまで時間が空かないのがわかっていても、つい何か食べちゃったり。


この、夜食?がきっと一番響いているんだろうなあ、と思います。

ガマンしてそのまま寝ちゃうことももちろんあるんだけど、おなかが空きすぎて寝付けず、結局起き出して何かつまんじゃったり。

できるだけ、飲み物くらいにして固形物は摂らないようにしないとなあ…。


次の検診は13日でまだ1週間あるのに、1kg増で押さえられるのかしら?あせる

むすこの時は、それほどガマンすることも苦もなく、+7kg弱で押さえられたんだけど、今回ちょっと自信がないや汗


前回の検診時に、元の体重からいって+12kgまでは大丈夫といわれたけど、そんなに増えたらさすがに元に戻せないと思うし。

とうちゃんが帰宅するまでの時間、起きているから余計おなかが空くのかなー。

帰ってきたら起こしてもらうようにして、むすこと一緒に寝ていようかしら…あせる