気がつくと、11月ももう下旬。
クリスマスまで、あと1ヶ月ちょっとです。
ちょっと前からスーパーやショッピングセンターに行くともうクリスマスツリーが飾ってあったりして、いくらなんでもまだ早いんじゃない?なんて思っていたんだけど、改めてカレンダーを見たらそうでもなくて。
クリスマスケーキは、去年と同じお店のものをスーパーを通して予約注文するつもりで、先週の日曜日にチラシと申し込み用紙をもらいにいったら、種類によってはもう売り切れのものもあるといわれて、慌ててその場で在庫を確認してもらい、希望しているものの空きがあと4つと言われたので、その場で予約してきました
ここで予約できないと、また我が家の希望条件にあったケーキ探すの大変なので、一安心です。
(別にそう難しい希望ではないんですけどね。生クリームデコで、いちごサンドの4号サイズで美味しいもの、と言う条件さえ満たせればいいんだけど、案外ないんです。)
家のクリスマスツリーは12月に入ってから出すつもりだから、まだいいとして
あと、一番難関なのは、むすこのプレゼント選び。
むすこには、サンタクロースからと、両家の実家からと、とうちゃん&私からのプレゼントがあるんだけど、私の実家は大抵ギリギリになって予算を伝えてきて
「何か選んで用意しておいて。」
と言うのがパターンになっています。
誕生日ならキャッシュでもいいんだけど、クリスマスは何か品物の方がいいかなー、と毎年慌ててバタバタプレゼント探しをしているので、今回は早めに確認を取っておこうと、今日実母に電話して、予算と手渡す日にちの約束を取り付けておきました
むすこにリクエストを聞いたら、絶対プラレールの関連商品が挙がると思うんだけど、正直言って、もうこれ以上増やしたくないしな…
絵本でプレゼントにしたいものは何冊かチェックしてあるんだけど、それを誰からのプレゼントにするかとか、誰からにしてもちょっと額が中途半端なので、何か足そうかとか。
それ以外の人からのプレゼントをどうしようかとか。
これから、ちょっとショッピングサイトでものぞいてみるかな…。
でも、おもちゃは片付ける場所ももうあんまりないし、増やしたくないなー
ボードゲームなら長く使えそうだけど、今ってもう理解して遊べるのかしらん?
…やっぱり、キャッシュにして、むすこの通帳に入れておこうかな…。