とうちゃんが出張を終えて、昼前に無事に帰って来ました飛行機


最近の海外の出張はずっとフィリピンばかりだったんだけど、今回、フィリピンに行ってる最中にタイの支社でもちょっとしたトラブルがあって、急にタイへの移動&帰国延期になっちゃったので、久々に長々と9日間の出張になりました。(最近はずっと月曜出発土曜帰国の6日間パターンだった。)


とうちゃんの不在自体はこれくらいの日数なら普段だったらそれほどなんでもないんだけど、よりによって私の体調が今ひとつの時期じゃなくても…(´・ω・`)

でも、まあ不妊治療中で、AIHやってる最中の方がいやだったかな。

AIHの予定の日にいなかったりしたら、1回ふいにしなきゃいけないしね。


タイには始めて行ったとうちゃん、街がキレイで思っていたより(どんな想像していたんだ?)都会だったので、びっくりしたらしい。

私は10年以上前に旅行したきりなので、それ以降の発展その他の様子はわからないけど、とうちゃんはフィリピンからの移動だったから、余計にそう見えたんじゃないかな。

フィリピンよりは、確実にきれいで安全で、過ごしやすいとは思います。

タイではとにかく時間がなくて街中を歩いたりすることも出来なかったらしいけど、どうせなら、フィリピンじゃなく、タイの担当だったらよかったなー、とか言ってました。


で、まあそれだけ長期になると、おみやげ物もわんさかで。

会社の友達に頼まれたとか言うフィリピンのスーパーで買ったバッタもんの財布がごろごろとか。

税関で引っかかったら、どうする気だったんだ?

(「これ、中身はヴィトンで箱はヴェルサーチなんだけど、いる?」と私にも聞いてきた…いらんわいっ!!)

定番のマンゴーとか。

自分用のタバコとか。

タイには今回特別に出張だったので、もう行く予定はないからと帰りの空港でタイバーツを使い切るために買ったお土産仕様のチョコレートのセット(フィリピンより高い、とぼやいてた…当然だと思います。)とか、象のキーホルダーいくつかとか(ひとつはむすこ用)。

あと山ほどの洗濯物…ダウン


でも、今回、予定外に途中で日数が延びたので、服が足りなくなる、とフィリピンに出向中のひとに話したら、じゃあうちのメイドに洗ってもらってやるから、と半分くらいは洗濯済で持って帰ってきてくれたので、予想よりは少なくて済みました。

(フィリピンだけは出張中メイドや運転手がつくらしい。それだけ物価や治安が…なんですけどね。)

それでもたんまりあったので、帰宅早々すっきりしない曇り空なのに、ベランダに洗濯物がびっしりでした。


……それ以外にもいろいろあるのに、私のものがひとつもない、というのは、どういうことかしら…???

ちょっとむっとしたので、チョコレート1箱いただいておきました。


家事は洗濯と掃除は最低限のことならなんとか、台所関係はまるっきり出来ないとうちゃんだけど、それでもいざというときにむすこの世話が一通りできるのは、今のところ、とうちゃんしかいないわけで。

今回みたいに、私の体調が不安定なときにいないというのは、精神的に結構疲れました。

いるからと言って、マメに動いてくれるわけではないけど、やっぱり何かあったときにすぐに来てもらえる距離にいるのとそうでないのとは、大違いだなー。


今日も、帰宅後は、荷物の片付けや洗濯でばたばたしている私を尻目に、昼寝してはパソゲーして、とぐうたらしていました。

出張で疲れているから仕方ないか、と思っていたら、向こうにいる間、毎日のように飲みすぎてたせいでだるい、なんて言ってるしむかっ

いい加減、自分の年齢や体力考えて、節制することも覚えてくださいよっむっ