昨夜、夜中に目が覚めてトイレに行ったら、茶色っぽい血が結構たくさんナプキンについていました…ガーン

思わずおなかを撫で回してみたけど、張っている様子はなかったので、大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせつつ、布団に戻ったけど、なかなか眠れず。

時々おなかを触っては、張りがないのを確認していました。


今朝には出血も止まっていたし、張りもないままなので、今回も多分ポリープからなんだろうなー。

わかっていても、やっぱりびくびくしてるけど。



今日はお天気もどんよりしていたし、おなかもそんな調子だったので、午前中、早目に買い物だけ済ませて後はずーっと家で過ごしました。


午後からは、久々にクッキーを2種類、焼きました。

冷凍保存をしてあった生地を、文字通り焼いただけ。


このクッキーの生地、ちょっと前に冷凍庫を整理したときに見つけたんだけど、いつ作ったのかも、何のクッキーなのかも、全く思い出せないし、わからなくてあせる

大体、冷凍ストックするときは、日付や中身を書いたシールやテープを貼るようにしているんだけど、貼るのを忘れたのか、貼っておいたのにはがれたのか、何もついてなくて。

気になりつつも、暑い間はオーブンなんて使う気にならないし、つわりでそれどころじゃなかったって言うのもあって、見つけてからもずっと冷凍庫の隅っこにこそっともぐっていました。


最近は結構涼しくてオーブンを使うのもそれほど苦じゃないし、ほっといても私の性格上捨てるってことはなかなかできずにずっと冷凍庫に居座り続けることになっちゃうので、思い切って焼いてみることに。

切っているときに、片方はかぼちゃとオートミールのクッキーなのがわかったけど、もう一方は全く見当がつかず汗

焼き上がりの匂いをかいで、やっとさつまいものクッキーだということが判明しましたさつまいも


191007 1

左の1列がさつまいもで、右側がかぼちゃとオートミールです。

いつから冷凍していたのかはわからないままだけど、どっちも普通に食べられました(;´▽`A``

かぼちゃはともかく、さつまいもって私はあんまり時期以外は買わないから、下手したら、1年物かも…あせる

まあそれでも、味もおかしいわけじゃなく、おなかにも差し支えないようなので、結構長い間、保存できるもんだなあ、とちょっと感心してしまいました。


それでもやっぱり自分で入れたものをドキドキしながら確認するって言う作業はあんまり楽しいものじゃないから、これからはもうちょっとまめに整理するようにしよう…汗