昨夜、お風呂に入る前にトイレに行ったら、着けてあるナプキンにちょっと茶色っぽいオリモノがついていて、トイレットペーパーで拭くと、ほんの少量の赤い血が…
びくびくしながらその後の経過を見ていましたが、それ以降は今のところ、治まっています。
とうちゃんは明日から土曜日まで出張で不在。
流石に入院とか絶対安静なんて言われたら帰ってきてくれるかもしれないけど、行き先が海外なので、その日のうちには帰って来れないだろうし。
私の実両親は、今日からグアム旅行へ旅立ってるし。
(まあ、いてもあまり頼りにはならないのだけど…。おまけに地震って…)
明日は今日雨だったので延期になってしまった運動会があるし、今週は他にいも掘りや避難訓練など、細々とした行事が続きます。
頼むから、このまま何事もなく治まってください…とおなかをさすりながら、念じています。
結局、今日は雨のため、運動会は開催されませんでした
昨夜、寝るときはまだ降り出してはいなかったんだけど、1時前に目が覚めたときはもうぱらぱらと降り出していて、3時過ぎに見たときにも本降りというほどの量ではなかったけど、水はけの悪いところには小さな水溜りが出来るくらいには降っていました。
朝にはやむという予報だったけど、ずっと降り続いていて。
案の定、7時過ぎに緊急連絡網で『運動会は明日に順延』のお知らせが回ってきました。
むすこはすっかり運動会のつもりでいたので、納得させるのにも一苦労。
どこでもむすこが行きたいところに連れて行ってあげる、と言うとようやく落ち着いて、近所のショッピングセンターへなぜかお弁当を持って行きたいというので、お昼ごはんのつもりで用意してあったものをお弁当にして出かけて、夕方までショッピングセンター内(主におもちゃ売り場)をさまよっていました。
(お弁当は、さすがにショッピングセンター内では食べられないので、昼ごはんのときは車に戻りました)
雨は今のところ、まだぱらぱらと降ったりやんだりの繰り返しです。
日付が変わる頃にはやんで、明日は1日中曇りの予報だけど、順延になった運動会が始まるのは、10時。
それまでに、運動場の地面は乾くのかしら…?