明日は、むすこの幼稚園の運動会の予定です。
幼稚園自体が小さいし、こども達の体力も考えて、9時から始まって13時くらいには終了とそれほど長丁場ではないので、体調が今ひとつの私でも何とか大丈夫なプログラム(^▽^;)
一応雨が降った場合は、翌日に順延という形にはなっています。
でもそれだと、通常保育の中で、という形になるので、親子競技や一般競技はもちろんないし、時間も短くなるので、他にもちょこちょこ省かれるものがありそう…。
お弁当はいるんだけど、こどもたちは各教室で食べる形になります。
もちろん平日だから、ギャラリーも少なくなっちゃうだろうし、もし雨になったらさみしい運動会になりそうだな、と思っていたのですが。
今朝、幼稚園からの緊急連絡網の電話が回ってきまして。
・明日は午後から雨になりそうなので、途中の休憩(1時間弱あって、その時間に家族でお弁当を食べたりできる)を省いて、通しで行うこと。
・だから、お弁当は不要とのこと。
・始まる時間は予定通りだけど、時間厳守で絶対遅れないようにとのこと。
という内容でした。
家族で食べるお弁当を楽しみにしている子もいるだろうけど、順延になるくらいなら、休憩なしで通しでやれるなら、その方がいいかな。
ちなみに、去年も、結果的にこういう形式になったんだけど
(去年の運動会の記事は、こちら )
去年は始まってからそのことが知らされたので、持って行ってあったお弁当は帰宅してから食べたのでした。
でも、天気予報を見ると、今日この後も量は少ないんだけど降り続いて、明日の朝には一度やむけどまた午後から降り出すという予報…。
運動場、ぐちゃぐちゃなんじゃないだろうか…
さて、どんな運動会になることやら…。