体温は、高温期をキープしています。
そして、気持ち悪さも、キープ…
むすこを妊娠したときは、7ヶ月までは働いていて。
つわりの時期でも、仕事している間は気を張っているせいもあってか、あまり気持ち悪くなったりすることはなくて、帰宅後にパッタリ…と言うことが多かったんだけど、それでもこんなに早い時期には今回みたいな症状はなかったなあ。
体調のことばかり、気にしすぎているせいかな…
九州の方は台風が上陸しているようですね
うちのあたりはそれほど影響はなさそうだけど、一応ベランダの物干し竿とかは、夕方には室内に入れておきました。
天気予報では、今日は朝から台風の影響で雨、なんて言っていたけど、風は強いものの、お日様も出ていたので、洗濯物を外に出しておきました。
時々、日が陰ったりはしたけど、すぐに強い風に雲が流されて晴れ間が見える状態だったので、ちょっと油断していたら、晴れているのにいきなり大粒の雨がばらばらと
風が強いから、ベランダにも降り込んでくるし、大慌てで浴室に洗濯物を移動して、そのまま浴室の乾燥機で乾かすことにしました。
しばらくすると、雨はやんだので、また窓を開けておいたんだけど。
気がつくと、テーブルの上がざらざらしている…??
あれ?何かこぼしたっけ?と思いつつ、よくよくその辺りを見てみると、朝掃除したばかりなのに、開けておいた南側の窓に近いフローリングやパソコンデスクもざらざら…。
強い風で、砂埃だか、土だかが、舞い上がって入ってきたらしい…
ってことは、見えないだけで、リビングに強いてあるタイルカーペットも砂まみれ!?
慌てて窓を閉め、、再び掃除をしました
台風が上陸してしまった地域の方々に比べるとどうでもいいような些細なことだけど、何の因果で、気持ち悪くてへろへろなときに、半日そこらで2回掃除しなきゃならないんだろう…。