先日初めて行った公園がとても気に入った様子のむすこ。

(その時の様子はこちら


毎日のように

「つぎは、いついくの?」

「またトランポリンしたいなあ。」

「こんどは、とうちゃんもつれていってあげたいね。」

等と催促が激しいので、今日、日曜日恒例の朝市めぐりも早々に終えて、3人揃って出かけました車


日曜日で、おまけにお天気もとてもよかったので、急いだとはいえ買い物の後だったから、到着したのは11時過ぎ。

駐車場の空きを見つけるのに一苦労してしまいましたが、車を降りた途端、むすこは一気にハイテンションアップ



190415 3

これは、まだ自分でぶら下がれないので、とうちゃんか私が持ち上げてやります。

今日はとうちゃんにお任せにひひ

持ち上げてやるにしても、ちょっと前までこの手の遊具は怖がっていて、できるようになったのはまだ最近なんですけどね。



190415 4

トランポリンも、大きい子の近くへわざと行って、勢いで飛ばされたり転がったりするのが楽しいらしいあせる



190415 8

大型遊具もご機嫌音譜


190415 5

あれ?見失った!?とあせっていると…



190415 6

こんなところから、こっちを伺っていたり……むかっ



でも、今日、いちばん夢中になっていたのはこういう遊具での遊びではなく…。




190415 9

タンポポの綿毛飛ばし。


もともと好きで、幼稚園に行く途中や散歩中にも見つけるとよく飛ばしているんだけど、前回来たときはあんまりなかったのに、数日のうちにいたるところに綿毛がほわほわ。

見つけるたびに摘んで、飛ばしてました。
190415 1

飛ばして。


2・3歩歩いて見つけて、
190415 2
また飛ばして。


楽しいのはわかるんだけど、わざわざちょっと遠い公園にまで来てやる遊びじゃないと思うんだけどなあ…汗

家の近所の散歩コースでも、充分だと思うんですが。



本人が楽しそうだったし、遊具でもたっぷり遊んでいたから、いいんですけどね。

今日は何の用意もしていなかったからできなかったけど、水遊びが出来るスペースも開放されていました川

結構暑かったから、遊んでいる子もたくさんいて、むすこも入りたそうにしていたので、次に来るときはちゃんと用意してこないとな…。