4月  3日   周期   33日目     体温   36.86℃(高温期14日目)


4月  4日   周期    1日目     体温   36.56℃(リセット。本日。)




昨日から茶オリは出ていたし、体温も下がっていたので、昨日のうちにリセットするかと思ったけど、今朝になってから、でした。

高温期、14日も続いたの久々だー。

これ、お休み期間じゃなかったら絶対期待して、判定薬使いまくっていただろうな…(-。-;)


出血が始まってからも量が少なかったから、今回内膜薄かったのかな?(´・ω・`)とちょっと心配していたんだけど、昼過ぎくらいから、いつもと同じくらいの量になってきました。

5日目にあたる日が日曜日だから、金曜日のうちに病院に行って受診して、注射の予約をしてきます。


今回から、FSHの注射が始まります。

前回使用して卵巣が腫れちゃったHMGよりは弱いみたいだから、副作用、出ないといいなあ。

お休み期間って言うのが、思ったより自分には精神的に負担だったから、もしダメでもすぐ再トライできる状態をキープしたいよーあせる




今日は、お昼前からお友達親子が遊びに来てくれました。

が、昨日の疲れ(筋肉痛含む)が出ていたのと、買い物に行きそびれて冷蔵庫の中身が乏しかったこともあって、、ありあわせで作ったピラフとコーンクリームスープ、さつまいもとかぼちゃのサラダ、おやつの豆腐プリンでしたが、気に入ってもらえたみたいで、一安心。


子ども達は、プラレールやおいしゃさんごっこ、レストランごっこ、パソコンでお絵描き、などを楽しんでいました。

幼稚園が違うので、また暫く会えないんだよね…。

今度遊べるのは、夏休みかなあ。


親同士は、新学期始まって落ち着いたら、ランチ行く約束してますけどねにひひ