3月 30日   周期   29日目     体温   37.20℃(高温期10日目) 

3月 31日   周期   30日目     体温   37.00℃(高温期11日目)

4月  1日   周期   31日目     体温   37.01℃(高温期12日目)

4月  2日   周期   32日目     体温   37.04℃(高温期13日目 本日。)





ここ最近は高温期11日~13日だったから、そろそろリセットのはず。


今周期はお休み期間で、薬も注射もなしだったから、早く来ると思っていたのになあ(´・ω・`)

低温期がいつもより長めだけど、治療を始める前はこんなもんだったので、これは排卵誘発をしていないからだろうな。

リセットしないことには、治療も始められないから、さっさと来て欲しいんだけどあせる

今日で高温期13日目だけど、体温はまだ高いままだったから、リセットは早くても明日かな?


今回は、生理5日目からFSHの注射スタートの予定になっているから、明日か明後日に始まるなら、金曜日のうちに受診して注射の予約をとっておかないと…。

来週からは、むすこも新学期が始まるから、通院するのにはそのほうが楽だし、春休み中に重ならなくて結果的にはよかったかな。




ちょっと前から、しきりに

「ぼく、まわるおすしやさんにいきたいなー。」

と言っていたむすこ。

でも、うちのとうちゃんがあんまりお寿司は好きではないので、食べに行くことがなくってあせる

実母が一緒にお昼ごはんでも…と声をかけてくれたのを幸いに、今日のお昼に一緒に行って、ご馳走になりましたニコニコ


・ちゃんとイスに座っていること(普段は外食でも食事中に立つことはないけど、回ってくるお寿司や他のものに気をとられて立ち上がる可能性があるかな、と思ったので。)

・デザートは最後に1個だけ

という2つの約束をして行ったむすこ、やっぱりデザート系が目の前を通ると、落ち着かないらしく、ちょっと途中立ち上がりかけてたけど、何とかおとなしくまともに食べてました。

大して量は食べてないけど、いくら(大好物)を2皿食べてご満悦いくら

他には、かっぱ巻き、たまご、茶そば、あさり汁のあさりのみ。

デザートも、約束したとおり、最後にイチゴの豆乳プリンを食べて、おしまい。

本人も、満足そうでしたラブラブ




夕方は、久々にダンゴムシを探していて、2匹捕獲…。

もう春なのねーあせる

また幼稚園からたんまりお持ち帰りしてくる日々が始まるのかしら…ガーン