むすこ、今日が幼稚園の終業式でした。
幼稚園に入る前って、毎日どんな風に過ごしていたんだっけ?
遠近問わず、とにかくお出かけ大好きなむすこだから、1日中のんびりまったりと私とふたりで家で過ごすなんてことは滅多になかったはずだけど、既に、
「はるやすみ、どこにいくの??」
と毎日のように何度も聞かれている方としては、春休みのスタートからとても気が重いです…。
おうちが遠い関係や、幼稚園の都合などでふだんなかなか会えないお友達と連絡など取りつつ、スケジュールを埋めている次第ですが、さて、むすこは満足してくれるでしょうか…。
今日は、終業式後、同じマンションに住むえむちゃんのおうちでお昼をよばれてきました(´∀`)
ピザをとって一緒に…とのお誘いだったので、プチトマトのマリネとしぼりだしクッキーを手土産に。
ところが、すっかり忘れていたけど、えむちゃんも、おとうとのけいくんも、トマト嫌いだったんでした( ̄ー ̄;
なので、マリネはむすこが大半食べてましたが、クッキーは気に入ってもらえたようで、食べてもらえましたf^_^;
ピザはどの子も好きなので、結構穏やかに食事を終えた後は、プラレールやおままごとでおおはしゃぎ
途中から、更に増えた同じマンションに住むお友達ふたりも一緒に、ご機嫌に盛り上がったり、ケンカしたり、また盛り上がったり…。
私は4時からカイロプラクティックの予約を取ってあったので、むすこに帰ろうと促しても、
「いやだっ!まだあそびたい!!」
「まだあそぶんだから、かえっちゃダメ!!」
と、むすこ以外の子にまで強硬に反対され、それでも予約時間は迫ってくるし、こりゃ泣くの承知で担いでいかなきゃダメか…(-"-;Aと思っていたら、えむちゃんのお母さんが、預かってあげるよー(^∇^)と申し出てくれたので、ありがたくお願いしてしまいました
むすこ達は私がカイロに行っている間もおおはしゃぎして遊んでいたらしいのに、終わったあと、迎えに行っても帰りたがらず、ぐずりまくり
明日からが、ほんとに思いやられるわ…
カイロの好転反応らしき軽い頭痛がおさまらないので、今日は短めに終了しますー。