3月 14日   周期    13日目     体温   36.67℃

3月 15日   周期    14日目     体温   36.83℃

3月 16日   周期    15日目     体温   36.78℃

3月 17日   周期    16日目     体温   36.92℃(本日。)





なんとなくつけた今日のタイトル、昔、ドラマであったような…。

栄作?



前の周期で使ったパーゴグリーンの副作用で卵巣が腫れてしまったため、今周期の不妊治療はやむなくお休み中。

なんとなく気が抜けていて、基礎体温の測り忘れも頻繁ですあせる

リセット直後は、低温期にしては高めだった体温も、周期7日目あたりからふだんの低温期の体温に戻ってきています。

今回はhCGうってないから、多分周期18日か19日くらいが排卵日かな。


『卵巣が腫れている』って言っても、前周期の高温期中は痛みがあったり、腫れてるのも自分でわかったりしたけど、今周期に入ってからは自覚症状は何もないので、先生の

「お休みしましょう。」

って言葉も、かなりショックで。


自覚がなくても状態が良くないんなら、ムリしちゃいけないというのは頭ではわかっても、1ヶ月ふいにしちゃうというのは、少しでも早く2人目が欲しいと思っている焦りとなかなか折り合いがつかなくて、精神的に、しんどい…しょぼん


 

凹んでても仕方ないので(と言いつつも、なかなか浮上できないんだけど)、治療がお休みでも何か、2人目ちゃんのために出来ることはないかなあ、と思って、友達にグチ交じりの相談メールをしたり、ネットで調べたり。


占いでみてもらおうかと思ったんだけど(最近転居がらみでみてもらったと言う遠方の友達がいたので)、ツテも情報もない状態なので、ちょっと保留。

以前、「骨盤のずれが不妊の原因になっていることがある」と言う記事を見かけたことがあったので、ネットや本であれこれ見て、昨日、カイロプラクティックに行ってみました。


整体は、以前、事故でムチウチになったときに行ったことがあるんだけど、カイロプラクティックは初めて。



ちなみに、カイロプラクティックとは。

Chiro:カイロが『手』でPractic:プラクティックが「技」の意。
   ギリシャ語(ラテン)で 総して背骨や骨盤の歪みを徒手により矯正する治療法。広義では、薬物や外科を
   除く 体操・食餌・物理療法を含む治療法を指す。
                                   新明解国語辞典/三省堂版 より


事故や長年の習慣、無理な運動などによる骨格のゆがみが原因でゆがんだり、ずれたりした骨をレントゲンや触診、検査などにより見つけ出し、薬も手術も用いず手技のみで矯正する方法だそうです。



まずは、人間の骨格やカイロプラクティックに関する基本的な説明のあと、問診。

ムチウチをやってから、今でも首や腰の痛みが時々あることも伝えつつ、現在不妊治療中なので、もし骨盤にずれがあるならそれをメインに治したいことを伝えて。

それ以外に不調を感じるところや生活習慣についての質問をいくつか受けたあと、現在の状態のチェック。


等身大の鏡の前に立って、左右のバランスを見てもらうのだけど…。


肩→右が下がっている。

肩甲骨→左が下がっている。

骨盤→右が下がっている。


……がったがたやん…ガーンあせる


それ以外にも、前屈や後屈などをした状態で、身体のバランスをチェックして。


次は、治療台にうつぶせになってチェック。

…えーと、いきなり、左足に比べて右足が1.5cm長いとか、言われましたけど汗

続いての、背骨のチェックで、

「すごい。見事に平背です!!」

とのお言葉を頂戴してしまいました汗汗


人間の背骨って言うのは、本来は湾曲しているものだそうで。

S字カーブというラインがあって、に出て、首は前に出て、背中が後ろに出て、腰が前、お尻が後ろです。

こうなっていることによって、身体全体の重さを分散して負担を少なく、バランスよく支えているのだけど、このカーブがなく、背骨が横から見たときにまっすぐな状態になってしまっているのが平背で、この場合、負担が骨盤にもろにかかるので、ずれやゆがみが生じやすくなるということで、私の場合、骨盤もやっぱりゆがんでましたあせる

私は自分でずっと猫背だと思っていたんだけど、そうではなく、上に書いたように平背で、肩は前に入っている状態なので猫背と思い込んでいたのでしょう、と言うことでした。

問診のときに、

「(友達の)赤ちゃんをちょっと長いこと抱っこしただけでも、そのあと半日ほど腰がつらいんですー汗

と言うことも伝えてあったんだけど、この状態ならそれは当然らしいです…ガーン


一度にあちこち触るのは、身体への負担も大きいから、とのことで、この日は骨盤の矯正のみで。


でも、それだけでも施術終了後は、足の長さもそろい、肩、肩甲骨、骨盤の高さ、それ以外の左右のバランスも、ほぼ正常になっていました!!

(肩や骨盤は、鏡の前で見ると自分でもわかりました。)


ただ、骨盤だけを良くしても、背骨や周りの筋肉等はまだ良くない状態なので、今日治した骨盤もまたもとの状態に戻る確率が高いわけで。


とりあえず、骨盤のゆがみはほっておいて良くなるものでもないし、不妊以外にもいろいろ良くない症状の原因になることが多いので、病院での不妊治療に差し支えない程度に通うことにしました。


次回の予約は1週間後。

今日治した骨盤の状態のチェックと、筋肉、背骨の矯正も無理のない範囲でやっていきましょう、とのことです。


問題は、来週だとむすこが春休みに突入していることかな…。

施術は約1時間半。

その間、おとなしくしていてくれるかしら…ガーン








本日のお会計   2000円

            (割引券使用)