今日、むすこの幼稚園で、今年度の皆勤賞・精勤賞(欠席日数が3日以内)の授与式がありました。
むすこは、水疱瘡を抜いても4日休んでいたので、惜しいけど今回は対象外…のはずだったんだけど。
むすこが帰ってくる少し前に、幼稚園から電話が。
何か手違いがあって、むすこも精勤賞で表彰されたらしく。
名前を読み上げられた時点で、担任の先生他数人は気付いたんだけど、渡してしまったものを取り上げるのも子どもがかわいそうだから、という先生方の配慮で、そのままいただくことになりました。
むすこは精勤賞の意味なんてぜんぜんわかってなくて、
「ぼく、いつもがんばってあるいてようちえんいってたから、もらえたんだよ」
なんて言ってましたけどね(;´▽`A``
ロイズのポテトチップチョコレートをずーっと食べてみたいなあと思っているんですけど、未だに食べたことがないです。
たまに遠出して百貨店覗いたときに、北海道物産展なんてやってると探すんだけど、巡り合わせが悪いのか、買えたことがなく。
ネットでお取り寄せしてみようかと思いつつも、北海道からだから、送料も結構するしなあ…と、なかなか踏ん切りがつかず。
友だちが
「ローソンにパチもん売ってたよ。」
って教えてくれたけど、うちの辺りってなぜかローソンあんまりないんだよね…
それでも、ちょっと出かけたりしたとき、ローソンを見かけると入って探すんだけど、なぜか、ない
販売地域から外されてるのかしら??
でも、先日、近所のスーパーでこんなものを発見
ポテッチョ
名前の響きが、かわいいと言うか、おふざけが入ってると言うか(笑)
夢クリエイトと言う大阪の販売会社。
ロイズとは、何の関係もなさそう。
定価はわからないけど、おつとめ品ワゴンで200円になっていたので、買ってみました。
買ったはいいけど、なかなか開けられず…。
せめて普通のチョコレートならいいのに、なぜイチゴ?
(じゃあ買うなって感じですがでも、調べてみたら、ふつうのチョコレートのもあるみたい。そっち
は定価で売り切れたのか?)
でも、むすこがしまってあったコレを見つけて食べたがったので(イチゴ好き)、今日のおやつに出してみました。
「サクッとしたポテトチップス」に「なめらかなイチゴチョコクリーム」が片面だけにコーティングされています。
ロイズのは、写真で見る限り波型カットのポテトだけど、ポテッチョは、ちょっと厚めの成型ポテト。(チップスターと同じタイプ)
イチゴチョコクリームは、割とたっぷりついてます。
ポテチ側をなめてみると、かすかに塩味がしてふつうのスナック菓子っぽいんだけど、食べると、イチゴクリームの味の方が強いです。
でもかすかにしょっぱさも混じって、甘いだけじゃないので、ついついつまんでしまう感じ。

むすこも気に入ったらしく、よく食べてました。
……でも、コレ、相当カロリー高いよねえ
意外にも結構好きな味だったけど、ロイズのと比べるとどうなんでしょう??