夕方くらいから、腰痛が強くなってきましたーあせる

リセットが近づいているんだろうか…?(TωT)




昨日の夕方、むすこを連れて歯医者さんへ。


むすこは1歳7ヶ月から定期健診のために歯医者さん通いを始めたんだけど、最初は6ヶ月毎だったのが、2歳7ヶ月のときに歯石がつきやすいことがわかってからは、3ヶ月毎の検診に汗

更にその後、3歳8ヶ月のときには、下の奥歯に超初期虫歯が見つかって、検診が3ヶ月毎のままだけど、検診に行くたびに4回通って進行止めを塗ってもらいますあせる



最初のうちは泣き喚くのを押さえつけていなきゃいけなかったんだけど、去年の春から、ひとりで診察室に入っていける様になったので、かなり楽♪


昨日も、むすこがひとりで診察室に入っている間、待合室でのんびり本を読んでいました。


そして、検診&治療が終わって先生からのお話。


「前からある下の虫歯は進んではいないみたいですね。

だけど、上の奥歯の間も、下と同じくらい小さい虫歯になっていたので、同じように薬を塗っておきました。」


ふっ増えてるっっ!!ショック!


「虫歯の進行を見るためにも今日はレントゲンも撮ったんだけど、もう、中で、永久歯が育ってきているからね。

今のうちにしっかりカルシウム摂っておくと、丈夫な歯に育つから、小魚とか、牛乳とか、意識して摂るようにしてね。」


レントゲンを見せてもらったら、今生えている乳歯の下に更に歯がずらっと並んでいて、またびっくり!!

こんな早い時期から、永久歯ってもう育ってきてるんだー…。


そういえば、今ある虫歯って、その下に生えている永久歯に影響したりしないのかな…。

薬で止めている間は、大丈夫なのかしら??



今回も、いつもと同じくあと3回通わなきゃいけないんだけど、時期的に混んでいるのか、1週間後しか予約が取れませんでしたあせる

通い始めたら、できるだけさっさと終わらせたいんだけど、下手したら1ヶ月コースになりそうな予感…。



今から頑張ってケアしておけば、永久歯はキレイなままで保てるのかしら。

これ以上、虫歯を進めたり、増やしたりしないように気をつけないとなあ…。