1月23日 周期 19日目 体温 37.01℃
1月24日 周期 20日目 体温 37.11℃
1月25日 周期 21日目 体温 37.21℃
1月26日 周期 22日目 体温 37.21℃
1月27日 周期 23日目 体温 37.40℃
1月28日 周期 24日目 体温 37.32℃ (本日。多分、高温期7日目)
今月20日にAIHをして、無事高温期には入ったんだけど…。
なんだか、ちょっと高過ぎません??
私が使用している基礎体温表は、上限が37.30℃なので、昨日・今日は飛び出してるし…
先月も、高温期中に飛び出してたけど、あれは明らかに風邪による発熱だったので、例外だし。
今は…咽喉がいがらっぽい感じはするけど、風邪をひいてる感じはないし。
妊娠したら、高温期の数値も上がるけど、でも、今日はまだ7日目。
うまくいっていたとしても、まだ着床する直前か、したばかりかってくらいのはずなので、ここまで上がるのはちょっと早すぎる気もするし。
今周期、hCGを3本にしたから、そのせいかな?
このまま、うまいこと持続してくれればいいんだけど…。
来週の日曜には、結果、出てるはずなんだよね。
今回、AIH当日のいろいろな状態が結構良さそうだったので、あんまりしちゃいけないと思いつつも、いつもより期待してしまっている。
来週、ご機嫌な週末を迎えることが出来ますように…。