今日は、私の妹の子のお誕生日なんです
毎年、お誕生日会にご招待してもらっていて、今年も行く予定で、私もむすこもうきうきるらるらだったんだけど。
むすこ、胃腸風邪発症…orz
今朝、起きた時点では元気ピンピンだったんですよー(´□`。)
朝ごはん食べるときに、
「おなかがちょっといたいから、かあちゃんたべさせてー。」
とは言ったけど、ここんとこ、時々おなか痛いとか、おなかの上の方が痛い(胃の辺り)とか、何度か言ってて、それも時間おくと治っているので、また同じかな、と思ったんですよー。
10時ごろ、
「のどがあついよう」
なんてぐずりだしたので、よく聞いてみると、実際は首の後ろで、ちょっと熱っぽくて。
測ってみたら、37.4℃。
あれ?と思いつつも、とりあえず寝かせておいたら、10時半頃、朝ごはんで食べたもの、寝ていたところで全部リバース
座布団2枚とむすこの着ていた服全部、とっさに駆け寄ったとうちゃんのトレーナーが一瞬でアウト…。
(私ももちろん駆け寄ったけど、洗い物中で袖まくりをしていたため、服に被害はなし)
とうちゃんにも手伝ってもらって片付けて、もう一度熱を測ってみると、38℃まで上がってる…
こりゃさすがにまずいんじゃないかって、とうちゃんにはコインランドリーへ行ってもらい、病院が空き始める12時過ぎまで待って、むすこを連れてゴー!!
歩けないというので、ずっと抱っこでした…生理痛で腰へろへろなのに…
で、まあ、症状はまだ軽めの胃腸風邪ってことで、むすこが警戒していた注射も点滴もなく、お薬だけ増えました。
食欲はあるみたいなんだけど、リバースが怖いので、ちょっとずつあげてます。
本人の希望と、食べられるものがなかなか一致しないので、にゅうめんとトマトジュースばっかりですが
りんごすったのあげようとしたら、一目見て拒否されたわ…食わず嫌いってまったく…
当然、お誕生日会もキャンセルで、とうちゃんにプレゼントと白菜のサラダだけ持っていってもらいました。
あ、あとむすこからのプレゼント。
紙ひこうき むすこ作。
喜んでくれたかしら…(^_^;)
むすこ、体調が悪いと、私が付きっ切りじゃないとダメなんです。
で、妹に、お誕生日会欠席の連絡をしがてら、
「晩ごはんのしたくも出来ないよー」
と泣き言言ったら、とうちゃんに、お誕生日会メニューを一部お持ち帰りさせてくれましたヾ(@^▽^@)ノ
おすそ分けメニュー
中華おこわと、トマトのスープ、鶏のから揚げ、春巻き、ポテトサラダ。
自分が作った白菜とりんごのヨーグルトサラダも出して、簡単晩ごはんo(^-^)o
おこわが、干しえびと干ししいたけのダシがよくきいてて、美味かったですー
むすこは、手前に映っているにゅうめんと食後のりんご一切れとトマトジュースのみ。
何だか、食べたら出ちゃうと思っているらしく、最低限しか食べません。
にゅうめんだけは、いくらでも食べたがるけど、量はこっちがセーブして。
夕食前には38℃あった熱も、寝るころには37.4℃にまで下がってました。
そういえば、去年のお誕生日会は、とうちゃんが欠席してたんだわ、胃腸風邪で。
来年こそ、みんなで行けるかなあ。