秋~冬って、日本酒ももちろんだけど、ワインも美味しい新酒がいろいろ出てくる嬉しい季節ラブラブ


ちょっと前に、スーパーのアルコールコーナーでもけっこう出揃ってきていたので、大好きな酒屋さんに買いに行きました。


「ワインの新酒で、甘口で、できれば白のおすすめはどれですか?」


と聞いて(自分で探す気なしあせる)、すすめられたのがこちら。



181106 2       181106 3


2006 旬醸 ナイアガラ 白      

アルプス ワイン


「これはお手ごろ価格だけど、今の時期、ほんとに美味しいから。

もし気に入ってくれたら、限定販売だから数少ないけど、ロゼや赤も試してみてビックリマーク


と言われて、わくわくしつつ、購入。


ナイアガラという、香りが高くて甘い白ぶどうを使ってあるそう。



香りが、とても甘くて、まるっきりぶどうジュースぶどう


口当たりもよくって、甘くてさわやかなので、つい飲み過ぎちゃった(;´▽`A``


でも、このワインは酸化防止剤も使ってないから、悪酔いもなし音譜



で、今回、土曜日にリセットしちゃったので、昨日、ひとり残念会に、と、これの赤を開けましたワイン

(久しぶりのお酒に浮かれすぎて、写真撮るのも忘れた…汗)


私は口当たりのいい甘いお酒が好きなので、赤ワインってちょっと苦手意識があるんだけど、これは全然平気、というより、美味しい!!


白より更に飲みやすいくらいで、フルーティで、お酒って感じがしなくってラブラブ


で、またもや飲みすぎて、本日二日酔い…ガーン

ワインだけで止めておけばよかったのに、久々に飲めたのと、美味しいのとで、なんだかご機嫌になっちゃって、リキュールもいろいろ飲んだのがまずかったのか…汗


吐くとこまではいかなかったけど、胸のむかむかと、頭痛がちょっとしてて、ヘロヘロしてました。


昼ごろには何とか治まりましたけどね。

いくら美味しくても飲みすぎ注意ってことであせる