ここ数日、すごく怒りっぽい。


今日で生理4日目だから、そのせいもあると思うけど、それにしてもいつもよりひどくて、おまけに何に対してもやる気が出ない。


むすこに対して、八つ当たりこそしないけど、いつもならさらっと軽く注意だけで済ませるところをちょっときつい口調で注意しちゃったり、何かして叱ったあと、なかなか許してあげられなかったり。

(充分八つ当たりやん…あせる)

今日なんて、とうちゃん出勤で、むすことふたりっきりだったから、尚更…あせるあせる



とうちゃんに対しても、イライラしっぱなしで、普段から言ってても直らないことがいつもより目に付いて、ぶちぶち言いっぱなし汗

(ゲームやりすぎで朝起きれなかったりとか、ごみをその辺にほったらかしとか、こぼしたコーヒーを拭いてないとか、ベランダ出てタバコ吸うのに、窓閉め忘れてるとか、パソコンや電気をつけっぱなしで寝てるとか…何か、子ども相手みたいなことばっかだな…)


美味しい紅茶入れて、読みたい本を読んでる間は多少落ち着いているんだけど、そこから離れるともうイライラ…。




原因は、わかってるんだけど。


不妊治療についての、とうちゃんと私の温度差。


9月の終わりごろ、大ゲンカして、その後、話もして、多少はわかってくれたかと思いきや、殆ど進歩していないようで。


先月は、否応なしにお休み期間だったからあまりその辺には触れずにいたんだけど。

今回リセットして、クロミッドは今周期入れて後2回って言われていて、その後多分ステップアップの予定。



自分の年齢とか、むすこと下の子との年齢差とか、時間や金銭的なこととかも考えて、出来ればステップアップなしで、あと2回で妊娠したい私と、未だに、そのうち何とかできるんじゃないか的なとうちゃん。


「そのうち何とかなる」なら、解禁してから治療始めるまでの2年越の間に何とかなっていると思うんだけど、そうは思わないらしい…。



まったくおんなじ考えを持って欲しいわけじゃないけど、現実をもうちょっとちゃんと見て欲しい。

自分で調べたりしないなら、せめて私が伝えた話だけでも、頭に入れておいて欲しい。

私だけじゃなく、自分だってもうひとり欲しいって思うんなら、なおのこと。


こういうイライラのまんまで排卵日を迎えたくないので、またちょっと話を持ちかけてみようかなあ…。

って、それが既に気が重いんだけどね…ガーン





気晴らしに、おやつにケーキを買いに行ったんだけど、むすこが


「きょう、だれがたんじょうび?」


「なんのおいわい?なんでケーキたべれるの?」


と、質問連発してました(^_^;)


普段、あんまり食べないからね、生ケーキ(;´▽`A``


181111 1


むすこは、イチゴショートをセレクトイチゴケーキ

私は、チョコスポンジにガナッシュクリーム、生クリーム、イチゴのクリームをサンドして、チョコでコーティングして、ココアがふってあるチョコレートケーキにしましたラブラブ


旬の果物を使ったケーキもいろいろあったけど、ストレスたまり気味のときって、チョコ系にいっちゃうなー。