先日 、実家からもらったさつまいもがたくさんあるので、お菓子でも作ってちょっとバリエーションをつけようかと。


181101 2


おまんじゅうを作ってみた。

粒あん入りと、プレーンの2種類。


粒あんの方は、蒸してつぶしたさつまいもにスキムミルクと牛乳を混ぜて程よい固さに調整して、片栗粉も入れてよく混ぜて。

作って冷凍ストックしてある粒あんを包む。


プレーンの方は、同じようにつぶしたさつまいもに牛乳とコンデンスミルク(甘くなりすぎない程度に)、片栗粉を混ぜて。


試作で、すぐに食べきるつもりだったので、レンジで加熱。

(すぐには食べないつもりだったら、レンジ加熱は時間が経つと固くなるので、蒸し器で蒸した方が美味しいかと…)


片栗粉のおかげでもちもちした食感になって、お手軽なわりに美味しかったですニコニコ


むすこは、プレーンは喜んで食べたけど、粒あん入りは中見た時点で拒否してました…( ̄_ ̄ i)


赤あんは食べたのになあ …やっぱり色がダメなのか…?