今日、幼稚園から帰ってきたむすこが給食に出たメニューの話をしてくれました。
「きりんぐみさんがね、このまえほったさつまいもで、おかしつくってきてくれたからデザートにたべたんだよ。
あまくておいしかったの」
キリン組って言うのは年長クラスで、年長さんになると時々ちょっとした料理もしているようです。
今回は、先日行われた芋ほりで収穫してきたさつま芋を使ったお菓子作りだった模様。
質問をいくつか繰り返して、お菓子がスイートポテトと判明。
「あとね、レモンもでたの。おいしかったよ。」
へ?レモン??
いや、それは出るわけないと思うけど…と思いつつ、献立表をチェックしてみたら、たくわんでした…
色しか共通点がないのだけど…大丈夫か?むすこ。
昨日、中日ドラゴンズのリーグ優勝が決定しましたねー。
お膝元近辺に住む者としては、嬉しい限りです。
優勝セールが。
むすこの肌着と靴下ととうちゃんの靴下がちょっと前から欲しかったんですよ。
普段全然関心がないプロ野球なんですが、そのときたまたまニュースの中のスポーツコーナーで
「中日ドラゴンズのマジックナンバーが5になりました。」
って言ってるのを聞いたので、あら、それなら優勝まで待ちましょう、と。
そして、優勝
我が家は新聞を取ってないんだけど、ちょうど今日からおためしで1週間届くので、(狙ったわけではないのだけど、偶然に)朝からうきうきでチラシチェック
さて、アピタとイオンとヨーカドーだと、どこがいちばんお得かなー、と散々迷った挙句、むすこを送ったその足でイオンへ行ってきました。
肌着が20%オフになってるのがイオンだけだったし、66円の靴下があったし、以前もらった300円の割引券もあったので。
この割引券が、3000円以上じゃないと使えないんだけど、じゃあ3000円ジャストなら10%引きの値段になるってことなんだよねー…と言うわけで、3000円ジャストを一応目指しつつ。
こんなものを買ってきました。
66円の靴下って、どれくらい持つのかしら…と思いつつ、とうちゃんとむすこのをそれぞれ6足ずつ。
むすこの肌着、半袖のとランニングと、私の薄手の長袖カットソー、しめて3002円。
割引券、万歳!
むすこの肌着以外は値段的に言ってもどれくらい使えるかもあやしいもんだなーと思いながらもいろいろ買っちゃいましたヽ(;´ω`)ノ
その後、食品でもちょこちょこっと66円になっているものを買って、帰宅。
セール価格で『66』って数字が使ってあるのがやたら多いからなぜかしら?と思ったら、落合監督の背番号だったのねー…ってそんなことすら知らなかったのかっ!?
さて、明日はアピタでも見てこようかなー…って行ったらまた何か買っちゃうから、行かない方がいいのかも(;^_^A