10月5日   周期   28日目     体温   37.20℃ 

10月6日   周期   29日目     体温   37.00℃

10月7日   周期   30日目     体温   37.12℃


10月8日   周期    1日目     体温   36.80℃   夜、リセット

10月9日   周期    2日目     体温   36.64℃




今回、なんだか見事な下がりっぷりで、一片の期待のすることもなくリセットしましたー(TωT)


今回も高温期が11日とちょっと短めでした。

前回が12日で、今周期はクロミッドの量を減らしたからちょっとは長くなるかと思ってたんだけど…更に短くなっちゃってるー。

良いのか?これは。



さて、今回生理が来たってことは、卵管造影の検査をするってことで…。


「生理がきたら、診療日の午前中に電話して検査の予約をしてください。」


と言われていたので、昨夜リセットしてから


「朝になったら電話しなくちゃ…。」


と緊張していたんだけど、よく考えたら連休中でしたね(^_^;)

明日、電話しますー。



大体生理から数えて7日~10日以内にするらしいけど、土日もはさむから、来週の月曜日か火曜日あたりになるのかなー。


検査自体は午後しかやってないって言われたから、むすこのお迎えの時間の都合もあることだし、出来るだけ早い時間にやってもらえると助かるのだけどなあ。