今日はお天気は良かったけど、ものすごい強風でした。
気温はそう低くはないと思うんだけど、風のせいで窓を開け放しているとちょっと肌寒くって、北側のまど全部閉めてちょうどよかったです。(北からの風だった。)
さて、そんな強風の中、むすこの痰が絡んだ咳がまだ続いているので、連休前で激混みの耳鼻科へ何とか空いていそうな時間を狙って行き、その後図書館へ行って本を借りてきました。
図書館では1度にひとり10冊まで借りることが出来ます。
むすこの図書カードは作ってないので、たいていむすこと私がそれぞれ5冊ずつ、私のカードでまとめて借ります。
今回むすこはトーマスシリーズとアンパンマンシリーズから1冊ずつ。
そして今多分一番気に入っているシリーズから2冊。
いとうひろし 作・画
・おさるはおさる
・おさるのおうさま
かえるんさんのところ で息子さんが気に入っている、という内容の記事を見かけてから気になって、図書館で探していたんだけど、いつも貸し出し中でなかなかめぐり合えなかったんですが、夏休み明けににやっと1冊だけあって。
そのとき初めて借りたのが、『おさるのやま』だったんだけど、これがむすこに大好評
なかなか山の頂上にたどり着けないくだりが、ツボだったらしい。
一番好きだったシーンは山の頂上に到着したところでした。
そして次に借りたのが、『おさるのもり』。
木登りしながらおしりを掻いているところと、大蛇に巻きつかれているところが好きだったみたい。
絵がシンプルで、きれいとかかわいいって言うのとはちょっと違うんだけど、味があって面白いです。
お話も、私は好き。
とうちゃんにもむすこが頼んで何度か読んでもらってたんだけど、とうちゃんも
「これ、面白いねー。」
と言ってました
今日も図書館に着いて真っ先におさるシリーズを探しに行って、2冊とも自分で見つけました。
この本は読んでもらうのが楽しいみたいで、今回借りた分はまだ自分でぱらぱらめくってみているだけだけど、それでもところどころでひとりでウケてます
そして、もう1冊借りたのが、『あらしのよるに』。
私が以前から好きだからむすこにも…と思ったんだけど、本人はあまり気乗りがしない様子…。
…うん、まあ、読んであげれば聞いてくれるだろうからいいんだけどね…。