今年の青じそはとても優秀で、まだまだ豊作が続いていますニコニコ

(前回までの青じその様子はこちら )


180918 2


矢印部分、穂じそが出てきました音譜


去年、ほとんど葉っぱもつかなくて、種がつくのもやっとの状態で枯れてしまったのとは大違い!


おかげでこの夏は、青じそを堪能しました。





まだ大量に茂っているし、あまり長いこと取らないでおくと、色が悪くなってきたりするので何か良い方法はないかとネットで探してみたら、塩漬けやしょうゆ漬けにして保存が出来るらしいので、早速やってみました。


180918 3


しょうゆ漬けは、日本酒と生醤油で。

塩漬けは、一枚ごとに塩を振って、重ねました。



半日くらい置いてからちょっと味見がてらごはんを巻いて食べてみたら、青臭い味がとれて、しその風味だけしっかり残っているような感じで美味しかったですラブラブ


刻んでごはんに混ぜてもおいしそうだし、おにぎりに海苔がわりに巻いてもよさそう…。



穂じその塩漬けも美味しいんだよねえ…沢山つくようならやってみようかな…。



まだまだ暫く楽しめそうですニコニコ