今日は母からのお誘いがあったので、一緒にランチに出かけました。
母方の祖母がうちの両親との同居を今月から始めたので祖母も一緒に。
実を言うと、あんまり気が進まなかった。
別にふたりが嫌いとか言うんじゃなくて、ふたりとも最近少食だと言うので。
私、自分が食い意地張ってるせいか、食べ物残したり好き嫌いが激しかったりするのって目の前でされるのすごくイヤなんです。
先日母とふたりで行ったランチでも、母はパスタ3分の1ほどが食べきれず、私がその分もがんばって食べちゃってたんだけど。
(そのときの様子はこちら 。)
今回母が行きたいといったお店はそのときより絶対に量が多いので、
「残すかもしれないなら、もうちょっと量が控えめなところにして欲しい。」
と言ってみたんだけど、
「大丈夫!あのお店なら食べきれるから。」
と言い張って、私の言うことは聞き入れてもらえず、結局母のリクエストのお店に行きました。
以前にも何度か行ったことがある創作料理のお店。
(前回行った際の様子はこちら 。)
前菜5種盛り合わせ
小さい器に入っているおぼろ豆腐がとてもおいしかった
じゃがいものサラダ
中央に、たっぷりのバジルを混ぜ込んでマッシュしたじゃがいもがのっていて、更にたっぷりとパルメザンチーズがかかっていて、美味
かんぱちの粒マスタードソース
かんぱちのムニエルって初めて食べたけど、脂が程よくのっていておいしかったです。
マスタードのソースも強すぎなくて、良い加減でした。
若鶏の二種ソースがけ
白っぽいのはきのこのソースで、赤いのがデミグラスソース。
きのこのソースが、マッシュルームの風味がとてもよく出ていてすっごくおいしかった
パンが合ったら全部すくって食べれたのにー(T_T)
空芯菜入り手打ちそばと野菜のてんぷら。
てんぷらは、抹茶塩をつけていただきます。
家では食べることの出来ない打ちたておそばと揚げたてあつあつのてんぷら…幸せだなあ
(揚げ物って自分で作ると片づけまで一段落していないとイヤなので、食べるころにはいつもぬるい状態…。)
デザートとお抹茶&和菓子。
デザートは、前回と同じくアイスクリームとバナナのフリッター。
ここのフリッターは衣がかりっとしていて、とてもおいしい。
和菓子は秋っぽく、中に栗が入ってました。
どう見たって、結構なボリュームのコースだったんですが…。
母も、祖母も完食していました…!!
最近ごはんが食べられないとか、ふたりともいらないからお昼食べなかったとか言って人を心配させてたのはどこの誰??
母いわく
「こういう風にちょっとずつ出てくると食べられるんだけどねえ。」
おまけにこのあと食後のコーヒーを御所望だったので、母のお気に入りのコーヒー専門店にもお供しました…。
母は前回のランチから数日後、転院した病院で首IのMRIを撮ったところ、骨折していることがわかり、左手足のしびれもそのせいということで回復にはまだ時間がかかる模様…。
まだ当分は自分で動ける状態じゃないから、暫くの間、時々ランチのお供は続きそうです。