妊娠時ってどれくらいから禁酒すればいいのか悩む今日この頃。

(悩むくらいならハナから飲むな!と言われそうですが、それがあっさり出来れば…ねえ汗)



ふたり目意識し始めた当初は禁酒してたんだけど。

(と言うか、むすこ妊娠時から授乳期、ずっと禁酒してて、そのままの流れで。)


でもなかなか妊娠しないもんだから、アルコールは量が度を越さなければ代謝早いし、この辺は確実に大丈夫かなあ、と言う日にちょこちょこ飲むようになって。

(低温期前半辺り)


で、更に最近は


「もし妊娠してても、着床前ならいいかー。」


って感じで、だらだらになってます…。




でも今期、妊娠しているとしたらそろそろ着床って時期を過ぎたので、一応禁酒期間ですしょぼん



ガマンしようとすると、余計飲みたくなるのはどうして何でしょう…。




ちょっと前からはまっているお酒『実果子』

(前回の実果子についての記事はこちら )


桃、りんご、ゆず、ブルーベリーの4種があるんだけど、最近ブルーベリーを飲んだ友だちが


「ちょっといいカマンベールをおつまみにしたら良くあってて、すごく美味しかったよ!!


と教えてくれたので、早買って来てお試しですラブラブ



180803 1


……。

お勧めはパルメザンだったはずなのに、なんで、パルメザン??


一応、カマンベールを買うつもりで近所のスーパーに出かけたのですが、そこでうっかりパルメザンのクラッシュタイプを見つけちゃいまして。


もともとカマンベールより、パルメザンのほうが好きだし、あんまり美味しそうだったので、こちらを買ってしまいました。




で、ブルーベリー実果子とともにいただいてみました。



ブルーベリー実果子自体は、友だちのダンナ様に言わせると、


「甘くてジュースみたい。」


て言われるほどの甘さなんですが、(でも、ジュースみたいにベタッとした甘さじゃなくて軽くてすっきりしていて、甘いお酒好きな人なら受けは良いと思う)塩味がはっきりした旨みの強いパルメザンと一緒にいただくと、美味しさ倍増。


お酒もチーズも後引く感じで、美味しくいただきました音譜




今週期、Xデーは、今週末辺りなんだけど、またリセットだったら酒屋さんとスーパー回ってひとりで残念会していようっと…。