6月25日 周期 11日目 体温 36.86℃
6月26日 周期 12日目 体温 36.51℃
6月27日 周期 13日目 体温 36.70℃
6月28日 周期 14日目 体温 36.76℃
今日は予約してあった卵胞チェックの日。
今回初めてクロミッドを処方されて飲んだんだけど、先生から
「クロミッドをこの時期に飲むと、大体14日で排卵するから。」
と言われていたので、昨日一昨日は仲よくしてみた。
でも以前買って残っていた排卵検査薬を昨日一昨日使ってみたんだけど、陰性。
…あれ?
おまけに基礎体温は上記のような状態。
クロミッド服用中はいつもの低温期より高めだったけど、26日にがくっとおちてた
から、もしかしたら昨日既に排卵したのかしら?
でも検査薬は陰性だし…と悶々と考え込んでいたので、勇んで病院へ行きました。
最初に前回やったホルモン検査の結果を聞いた。
エストロゲンとプロゲステロンの数値は正常なんだけど、FSHとLHの数値が今ひ
とつらしく、今の状態だとやっぱり排卵がスムーズにはいかないらしい。
次に基礎体温表を見てもらうと…。
「あれ?排卵しちゃったかな?」
やっぱりそう見えるのねー。
もし排卵していても、タイミングは取れてるからまあいいかと思いつつ、内診しても
らうと…。
「…まだ小さいねえ。」
「??まだ排卵してないんですか?」
「うん、18mmのと、15mmのがあるねえ…あとは小さいのが。」
えーと。
基礎体温の数字はなんなんでしょう??
その後診察室に戻って聞いてみると、まあそういう人もいるからねえってことで。
でも基礎体温で排卵日わかんないんだったら、今の時期測っている意味がないっ
てこと?
むすこが測っている最中にぐずったりして結構面倒なときもあるから、意味がない
なら止めたいなあ(´・ω・`)
妊娠した場合の早期発見には役立つのはわかるんだけどね。
「じゃあ、明日排卵させる注射を打ちましょう。
この注射でだいたい36時間で排卵するから、明日とできれば明後日も、タ
イミングとってください。」
と言われました。
明日うって36時間後って言うと、排卵日が6月30日~7月1日ってことなのよねえ。
でも一応女の子を希望中なので、仲よくするのは明日だけにしたほうがいいのかなー
とか。
先生の説明を聞きながらいろいろ考えてたら、クロミッドの副作用のこと聞くの、すっ
かり忘れてました((>д<))
「明日の注射後は、生理が始まっちゃったら薬もらいに来てね。」
といわれたので、そのときになるかなあ。
いや、生理がこなきゃ、一番いいんだけど!!
本日のお会計 1800円
※通常の記事は、夕方~夜にUPする予定ですー。
一応分けておくつもりなんで。
また夜以降お暇がありましたら覗いてください☆