本日2本目。
もう1本は下↓にあります。
むすこはいつも晩ごはんのときにその日幼稚園であった出来事をいろいろ話し
てくれる。
「…でねー、おんなのこがまえにならんでー、おとこのこはうしろにならん
でー…」
「…」
「?並んで、どうしたの?」
「かあちゃん、ぼくはおんなのこ?」
…むすこ、未だになんだかあやふやらしいです( ̄Д ̄;;
一昨日買ってきたおから、昨日までが消費期限だったのにまだチルドに入って
るー
食物繊維で快腸(笑)になるのはいいんだけど、傷んだもの食べて出したくはない
ので昼ごはんで消費。
《おから入りおやきカレー味》
卵 1個
塩 少々
カレー粉 適量
牛乳 100CC
おから 120g
粉チーズ 20g
薄力粉 50g
バター 20g(溶かしておく)
あれば刻みパセリなんか入れてもいい。
①材料を上から順に入れて混ぜていく。
最初は泡立て器で、おから入れたあたりからゴムベラに換える。
固さの目安は、搾り出しクッキーくらい。
ホットケーキほどゆるくしない。
固ければ牛乳かヨーグルトでゆるめる。
②よく混ざったら、油を敷いたフライパンに薄く広げて、弱火で両面をじっくり焼く。
片面につき4~5分くらい。
完成
この大きさで、2枚焼けた。
ひっくり返したときに割れました…
鶏と野菜と豆のスープ(昨夜の残り物)と、トマトのマリネを添える。
カレー味って偉大だわ。
適当でも何とかそれらしい感じになってくれるから大好き
チーズと合わせると無敵ー
でもひとりで食べるにはちょっと多すぎたので、残した分は幼稚園から帰ってき
たむすこと一緒におやつとして食べました。
むすこ、カレーライスはあまり好きじゃないのに、こういうカレー味はなぜか平気
なんだなー。
不思議。