幼稚園に行くようになってから、むすこの服の汚れっぷり、傷み具合の進行
度が飛躍的にアップしました![]()
生地がすれて薄くなる、穴が開く、成分不明の落ちない染みがつく…。
のびのび楽しんでる証拠だからいいんですけどね。
とりあえずパンツ1枚、再生を試みてみた。
ひざにクマ。
アイロンアップリケって便利ねー。
よく擦れるところだからアイロンだけじゃダメかもしれないけど、こんな目立
つところへたくそな手縫いでつける勇気がないので、暫くこれで様子見。
ホントはトーマスとかつけてやろうかと思って買いに行ったら、クマの倍以上
するんだもん、トーマス。
むすこはクマでも喜んでいるので、これで良しということで。
今日、昼前に幼稚園の担任の先生から電話が。
「むすこさんが1時間ほど前から腹痛を訴えていて、給食も食べられません。
お迎えお願いします」
って。
毎日ご機嫌で、楽しそうに通っているから、それだけで安心しきってたよー![]()
って、腹痛って何よ!?
とうちゃんの風邪もらうとかならわかるけど、とうちゃん今回はお腹はなんとも
ないよ。
迎えに行ったら、職員室でぽつーっと座っていた。
私を見た途端、
「おなかいたくてあるけないようー。」
「きゅうしょくもたべられなかったのー。」
「はやくびょういんいこうよー。」
と、訴えてくる。
今朝ウンチしてなかったからそのせいかもと、チラッと考えていたんだけど、
思ったより辛そうにしていた。
歩けないくらい、痛いなんていうのは初めてだからこっちも慌てちゃうし。
そのまま病院駆けつけて、ぎりぎり午前の診察に間に合う。
急な腹痛ってなんだろう…。
胃腸風邪ならまだいいけど、腸重積とか、もっと怖い病気だったら…![]()
診察の結果、異常なし。
お腹の薬も一応出してもらったけど、まだ腹痛続くようなら大きい病院に行く
ようにとのこと。
むすこもあれほど痛がってたくせに、診察終わったらとことこ自分で歩き出し
て、
「もういたくないよー。」
「おなかすいたからはやくおうちかえってごはんたべよう
」
なんて言ってるし…。
帰ってからも、普通に食事して、さすがに外には行かないけどいつもどおり遊
んでて。
一体なんだったの?
やっぱり、疲れが出たりしてんのかなー。
なんて思いながら晩ごはんの支度してたら
「かあちゃーん、くびのとこがいたいよー。」
…とうちゃんの風邪と一緒だー![]()
慌てて熱計ったら、38.2度。
ごはんも食べられないというから、欲しいと言うイチゴとヨーグルトだけ食べさせ
て寝かせた。
熱は今晩がヤマかなー。
