今日も夕方、外に連れ出されました。


「もうすぐいないいないばあ始まるよー。」


って、とめようとしてもダメ。

外で誰かと遊ぶほうがいいらしい。


最初は誰もいなかったんだけど、暫く遊んでたら増えてきた。



今日のメンバー。


年中       1人

年少       2人(むすこ含む)

2歳未満    2人


日は出てるんだけど風が強くて寒いというのに、こどもはお構いなしですね。



小さい子もいたんで、6時には何とか引き上げましたけどね。




晩ごはんを食べながらむすこが言ってました。


「きょうはみんなとあそべてすごくたのしかったよー。」


「かあちゃんとふたりぼっちだと、ぼくさみしいんだー。」


そりゃ悪かったですね。






2月からがんばってがんばって集めていたパスコの点数シール。


やっとたまったわ、60点分。


早速交換してきました。



サンドイッチボックス


リサとガスパールのサンドイッチBOX音譜


4月30日までだから結構ぎりぎりだったなー。



これのために2月以降、むすこの朝ごはんはずっと超熟スティックか、 超熟

ロールか、 白い食卓ロールか、スナックパンでした。

私やとうちゃんもたまに食べてたけど。


お出かけするときのお弁当ももちろん超熟サンドイッチ用で作ったサンドイッチ。



好きなんです、リサとガスパール。

ペネロペのほうがもっとすきなんだけど、こっちはグッズたぶん出てないから。

(ペネロペって何?って方はこちら )


むすこはガスパールのほうが好きらしい。

私はどちらも好きだけど、選ぶとしたらリサかな。



「わたしってあったまいい!」


の決め台詞がとても好き(*^▽^*)



リサとガスパールでは、サンドイッチBOX以外にもこれとほぼ同時期にかなり

お金をつぎ込んで買いあさっていたものがありました。



こちらはまた後日、別記事に…。