文字サイズの変更簡単に出来るようになったのかな。

試している時間もなさそうなんだけど。



とうとう明日に迫ったむすこの入園式。



やらなきゃやらなきゃと思いつつ、むすこの妨害が入ったり、夜寝かしつけてか

らやろうとすると、自分まで睡魔に負けてしまったりして、結局まだできていなか

った名前つけ各種。


幼稚園なら入園時点でもう3歳だし、私服(下着含む)に名前は要らないよね、と

思っていたけどいるらしい。

ついでだからやっちゃえー!ってやり始めたら、あっちもこっちも片付かなくて、

この惨状。



名前付け



何がなんだか、訳がわからない状態に。




自分の字が汚くって嫌いなんです。


楽したいのと直筆で書くの少しでも減らしたかったからむすこの名前のスタンプ

作ったんだけど、使った布用インクが布に押す場合、インク乾いてからアイロン

かけないと定着しないらしいので、インク乾かす間、広げまくった結果なの。



通園用の手提げや上靴入れは、4月入園が決まる前から作って用意できてたの。


通園用


むすこの大好きなトーマスで揃えてみた。

むすこは大喜びだし、結構自分でも気に入ってますニコニコ




やりたくないことは徹底的に後回しにした挙句、ぎりぎりで泣きを見るタイプなので。



30年以上生きてきても治らないので、この性格はきっと死ぬまで治らないでしょう。



おまけにこんなあわあわな状態でも友達から


「バナナプリン作ったから、一緒におやつしよう音譜


って誘われると、むすことひょこひょこ出かけちゃうし。


だって食べたかったの、バナナプリン。


ココア風味で、バナナの味が濃くて、おいしかったですラブラブ




夕ご飯の後、明日の天気予報見たら雨だって雨


それもこの時期には珍しいほどの雨量らしいガーン



私のスーツと靴がーあせる


(主役は誰?)




用意しておいたむすこのパンツと靴下の丈のバランスもなんだかちょっとおかしい

から、パンツの丈直し、今からします。


おまけにさっき、むすこに試着させてたら、アジャスター部分のボタンが取れたあせる

夜のうちに直せるだけマシと思っておこう。




…って、取れたボタンが行方不明なんですけど。