とてもとても待ち遠しかった今日、4月5日。


何かと言うと、「注文菓子La Onda(ラ・オンダ) 」のキンカンのタルトをいた

だく日ラブラブ


何度か、こちらのお菓子を注文しているうちにすっかりファンになった友達

と私。

(その時の記事はこちらこちら )


お店のブログ もちょこちょこ見ているうちに、丁度今の季節商品で、キンカ

ンのタルトがあることを知った。



キンカンのコンポートとアーモンドクリーム、けしの実、さらにチョコレート…


読んでいるだけで、おいしそうでくらくらする。



お取り寄せできるかを問い合わせたところ、OKとのご返事をいただいたの

で、友達と一緒に頼むことにした。


他にも注文するお菓子を決めて、さて注文をお願いしようとしたところで、


友達の長男君、おたふく風邪発症…ショック!


さらに次男君にも感染、発症の可能性あり…ガーン



えらいタイミングに呆然としつつも、とりあえず季節商品だというキンカンのタ

ルトがいつごろまでお願いできるか聞いてみると、4月上旬とのこと。


潜伏期間や感染期間は最長で見積もって(他の時期ならともかく、むすこ幼

稚園入園式を控えているので)今日到着予定でお願いすることにした。



お店のブログで見てから約1ヶ月。


待ちわびたキンカンのタルト


キンカンのタルト


表面にけしの実がびっしり。


華やかさはないけど、ナイフを入れた途端、柑橘系のいい匂い音譜



一緒に注文したハートのナッツ&スパイスケーキと盛り付けて、紅茶も添えて。


キンカンのタルト2


断面見ると、キンカンがびっしり。


実は果物のコンポートって、甘すぎたり、果物の風味がほとんど感じられない

状態になっていたり、というのがわりと多くてあんまり好きじゃない。

果物を使ったケーキって言うのも、果物はそのままで食べるほうがおいしいよ、

といいたくなるのも結構ある。


でもこれは別格。

キンカンの風味もしっかりあって、甘さも程よい感じで、なんかうまく言えないけ

ど、


「キンカンってこんなにおいしかったんだー!」


って思える味。


けしの実やクリームやチョコとのバランスもとてもよくって、絶妙。

タルトの生地もサクサクしていて、フィリングと合っていた。



ナッツ&スパイスケーキは、たくさんのナッツが入っていて、甘すぎなくて食べ応

えのある感じ。

今までハートシリーズはオレンジ、レモン、チョコレートをいただいていて、もちろ

んどれもおいしかったんだけど、今回のは趣がずいぶん違うタイプで、私はこれ

が一番好きかも。


「おいしいねーニコニコ


「幸せだねーニコニコ


を繰り返しつついただいたあと、早速次にほしいものをふたりしてカタログで物色(笑汗)



毎回、商品の写真や紹介文を見つつ、どんな味だろうっていろいろ想像している。 


お取り寄せだから当然待ちの期間もあるわけで、待っている間にも想像はどんど

ん膨らんでいくんだけど、どんなに大きくなった想像の産物よりもはるかにそれを

上回ったお菓子たちを届けてくれるLa Onda様に、感謝キラキラ




長男君や次男君やむすこたちは、おいしい食べ物ももさることながら久々に遊べた

のが嬉しいらしくて、始終大騒ぎでしたあせる