本日2本めー。



午後から、久々にお菓子を作ってみた。



ちょっと前に、チーズケーキ作りにハマっていて、そのときたまたま、クリー

ムチーズの安売りとばったりでくわしたので、買って来てたんだけど、それ

買ってきたとたんに熱が冷めて、1kg手つかずでチルドルームへ。


気づいたら、今月末が賞味期限。


あららー、って感じで、まあとにかく使おうと。


でも、チーズケーキは、明日遊ぶ約束をしているお友だちが手作りをご馳

走してくれるので、初挑戦のチーズクッキー



チーズクッキー


こんな感じで。



分量だけ以下覚え書き。


無塩バター     110g

クリームチーズ   200g 

砂糖         80g

たまご        1個

黒いりごま     20gくらい

白いりごま     20gくらい

薄力粉       300g



これで、天板3枚分くらい。

2枚分だけ焼いて、残りは冷凍。




一応、ネットや本ででレシピ探したんだけど、作り始めたらいつもながら適当。


ごまとチーズの組み合わせ好きだから入れちゃえー、とか

(レシピにはなかった)

甘いのやだから砂糖減らしちゃえー、とか

(レシピでは120g)

バターも使いかけのがこれだけだから、少なめでいいや、とか

(レシピでは130g)

ほかにもいろいろ。



まあ、それでもちゃんと形にはなるね。



甘さも自分好みだし、ごまも香ばしくって、私は好きな味になりました。

むすこにも好評。

甘すぎるの苦手で、チーズとごまが好きなのは私と一緒だしね。



でも思ったよりチーズの味が強くなかったな。

エダムとかパルメザン入れたほうがいいかな。

改良の余地あり。



そんなわけでおいしかったんで、つい食べ過ぎて晩ごはんあんまり食べ

らんなかった。

甘くないとはいえ、チーズとバターでカロリーはやばいはずなのにねー。

あー、やばいやばい。



とか言いつつ、カモミールのミルクティーと一緒に今も手元にありますけど。

なんか、生理痛に効くって見たから、カモミール。

(いや、お茶じゃなくて、なぜクッキーがここに?)







クリームチーズの残り、あと800g…。