昨日、マンションの公園でむすこがお友達と遊んでいるときに、ちょっと
大きめの蜘蛛を見つけた。
大きめっていっても、せいぜい3cmくらい。
むすことお友達を
「ここに何かいるよー。」
と、呼んで、見せた。
お友達は中腰になってしげしげと見つめ、蜘蛛のあとを追っていた。
むすこは、というと。
一目見た途端にじりじりと後ずさりをし、いきなり向きをかえてダッシュし
て逃げた![]()
…ちょっと情けない。
そのあとはいくら呼んでも近寄ろうともしない。
むすこは好きな虫もいるけど、結構嫌いな虫が多い。
まあ、蜘蛛は虫ではないんだけど。
すき、というか、平気なのは、あり、だんご虫、てんとう虫、小さいちょう
ちょ、かたつむりくらい。
嫌いなのは、蝉、くわがた、かぶと虫、かめむし、とんぼ、ナメクジ。
ちょうちょとかもアゲハ程の大きさになるといやみたい。
特に夏場は大変。
いたるところに蝉の死骸が転がっているこのシーズンは、ひとつ見つけ
ただけでも大騒ぎ。
マンションの廊下にでも転がっていたら、泣き喚くのをなだめながら抱っこ
して通過しなきゃ進めなかったし。
何が基準で好き嫌いが分かれているのかもよくわからない。
見た目が気持ち悪いのが全部いやというわけではなさそうだし。
今日も公園で遊んだのだけれど、昨日蜘蛛がいたところには近寄ろうと
もしなかった。
最近、とうちゃんの帰りが早い。
早いだけなら別になんでもないんだけど、帰って来てごはんを食べるなり、
パソコンに張り付いて動かないのが困る。
今、ネットゲームに夢中なんだ。
「シルクロード 」っていう無料のオンラインゲームで、周りにも結構ハマって
いる人もいて、面白いらしいんだけど、パソコン使わせてもらえないのがと
ても困る。
毎日が、パソコン争奪戦…。