寂しい | わたしは自律神経失調症

わたしは自律神経失調症

50代前半女。
自律神経失調症で療養中。社会復帰を目指しています。
日々の出来事や思いを綴ることによって、ストレス発散や自分の考えを整理できたら良いなと思っています。

友人がこの4月に転職した


友人は50才で、転職はハードと言っていた


そもそも転職自体ハードだし慣れるまで大変だ


友人の言動で引っかかったことがあって

「ここまでして働かないとダメかなぁ」だった


友人の子供は自立していて経済的にどうにかなったら働き方は自由だと思うのだけど


最初、そんな事聞かれても分からないし

自分で決めたことだし、自分で答えを出せば良いと思っていて


好きにしたら〜と返した

冷たいと思われたと思う


ここは、大変だよね、それでも働かないとね、と共感して欲しかったのかもしれない


でもわたしは無職で社会復帰もまだで、友人の事を共感する気になれなかった


言われても困る、というのが本音


辞めたけりゃ辞めたらいいと思う

働き方はある程度は選べる


こういうことが増えている様に思う


わたしが変わったのかもしれない

わたしは寂しいのかもしれない

というか、たぶん寂しい

だからこんな返しをしてしまう


今日のわたしは機嫌が悪い




怪しい詐欺にだけ引っかからない様にしなければ



昨夜、何年ぶりかに同級生から電話があり

「面白い話があるから話を聞きに行こう」と誘いがあった。なんの話?と聞いても

面白い話だから、と内容が分からなかった

たまたま夫がいたので、夫がいるから無理と言うと、そっかと言って電話は切れた


怪しい


夫がいなければ誘いに乗ってたんじゃないかと

ふと感じたので、わたしは寂しいことを実感した


ホント、趣味でもなんでも始めた方がいいかもしれない



最近は調子も良くて外出もできていた

が、先週から疲れててここ3日は昼寝もして

悪夢も見ていた


大崩れはないからいいけど


寒暖差かな〜


でもだいじょぶ

疲れてるだけ

こんな時もある