昨日は眠れた。
睡眠アプリを再開したのだけどスマホの充電0で計測されてなかった
たぶん8時間くらいは寝た
寝起きはいつも魂が抜けている感じ
たぶん血圧が低いと思う
今日は台風去ったせいもあり体調良い
昨日少し出かけて気分転換できたからか
気持ちも穏やか
しかし
夫から、頭がボーっとするだの、寝たり起きたりだっただの、でも私にはゆっくり過ごせよ、とLINEがきて、、、ゆっくり過ごしてほしかったら
そんなことLINEしてこないでほしいと思った
姑との同居が限界で、、と先日夫に伝えたら
単身赴任先に来る?と聞かれ、即答でYESと返事した
木曜日だったか?
いつも旅行とか情報なり行動はとても早いのに
ほぼ即日、そして相談もあり
しかしこの話はなかなか話題に出ない
聞くと、色々と調べている、から始まり
引越しすると遠くなる、物件が古いだの
来られるの嫌なんだろうと思う
以前から
夫は、頑張っているわたしがいいのだ
よく頑張ってると褒めてくれる
特に嬉しくない
義母の面倒を見るのに機嫌取られてるのだ、と感じることがある
こんな考え方はひねくれている?
もし単身赴任先に行くことになると義母を捨ててしまうことになるのであまり良い感情はないと思う
以前のわたしなら、逃げ先作ってくれてありがとう、これでまた頑張れる、と思っていたし、今回も思ったけど
よくよく考えたら、また自分を苦しめるだけ
の繰り返しなのだ
もう無理なんです〜
しかしこれでは夫に負担がかかりすぎるので悪いと思う
やっぱり賃貸でみんなで別居した方がいいか
それならみんな平等か?
何が正しいのか分からない
どうしたらいいのか分からない
体調のいいとき物件見に行っておこうかな
お金ないけど
自分の逃げ道ら自分で作ろう
休職してるのに
なんとかなる