いつもいいねとコメントをありがとうございます


ADHDと自閉症スペクトラムがある

中学3年生のS太の記録のブログです


 



昨日のスマホの記事を書いて思ったこと

フィルタリングを推奨レベルでかけると

まるで楽々フォンのような

年配者向けスマホと同レベルのものになる

これで了承する小中学生は少ないと思う(笑)

うちは相談していくつか制限解除した



無用なトラブルや

事件につながるような事例に合うより

ずっとマシだと私は思うのだけど

多少のトラブルは経験のうちと考えるとか

友達が〜って言われて折れる家庭もあるんだろう



1番よく聞くのが

使用時間を守らない

夜中にゲームしてて朝起きられない

って言うの

取り上げてみたり解約したり

テストの点数を条件にしてみたり

泣かれたり怒られたり大喧嘩になったり

そんな話をたくさん聞く

中にはスマホに制限かける親を

毒親だって言う子もいるらしい 呆れる



この前、小学生の知人の子が

S太がマイクラをしてるのを知って

一緒に遊びたいと頼まれた


いいけどする時間決めよう

小学生だから夜8時半まででいいかな?

とその子に提案したら

その子の家庭では何も制限なくて

いつでも眠くなるまで遊んでよくて

友達も同じだから親も特に注意しないそう


そうなんだ

うちは小学生は8時半までにしてたんだ

遊ぶなら同じにしてねって約束してもらったよ




S太が

ゲームやスマホのルールに文句を言わないのは

したいことがあったら相談に乗るし

ルールを守っていたら

したいようにさせてもらえるって知ってからだ

無用に揉めるより

気持ちよく遊べるって経験があるんだよ



ルールを守らない子ももちろんいると思う

でもうちも簡単にルールを飲んでくれてるんじゃなくてそこに手間暇かけてるからなんだよ

小学生の時はルール守らない言い合いになるとかあった



各家庭、方針や考えはあるとは思うし

それは私が口出すことじゃないけど

スマホひとつでそんなに揉めるのも

時代なのか子供の育つ環境が変わったからなのか

でも結局は親子関係に尽きるのかなって思った



S太は大事に毎日スマホの画面磨いてるよ(笑)



またねーニコ