学習障害&不登校キッズがいる

シンママたえちです。

 

不登校ママの私が、

学校の対応で気をつけていること、

 

それは・・・

 

ママが無理をしない!

 

ということです。

 

 

小1の6月頃、

息子が行き渋りがはじまり、

ぽつぽつ学校を休んでいた頃は、

 

休んだ日の昼過ぎには、

担任の先生から、

 

状況確認の

電話がありました。

 

最初のうちは、

毎回、電話に出て

 

「学校に行きたがらなくて…」

 

と、説明をしていたのですが、

 

学校を休ませている

罪悪感があったし、

 

毎日、報告するほどの

変化もないし、

 

何より・・・

 

私、在宅勤務で

仕事中だし!!

 

自分のメンタル的に、

電話に出るのが苦痛になっていったので、

だんだん電話に出なくなっていきました。

 

 

最初のうちは、

強制的に私が電話に出ないという方法で、

対応していたのですが、

 

今は、学校側には、

仕事中なので、

あまり出られないことを伝えて

 

出なかった時は、

留守番電話に、

用件を残すようにお願いしています。

 

そして、ここ数か月は、

ほぼ学校に行っていない息子ですが、

 

それでも、担任の先生は、

1~ 2週間に一度くらい、

電話をくれます

 

その電話も、

 

私は気が向いたら出るし、

 

ちょっと気分が乗らないな~

という時は出ません。

 

 

最初は、無理をして、

学校の電話に出て、

 

学校と

コミュニケーションを

取らなくちゃ!

 

と思っていましたが、

 

私がちゃんと心の余裕があって、

学校とコミュニケーションを

取りたいならとればいいし、

 

必要ないなら

無理に出なくてもいいかな~

 

と考えが変わってきました。

 

 

人間、嫌なことを

やっていると、

それだけで疲弊

してしまいます。

 

ただでさえ、

不登校の子どもを自宅でみながら、

在宅勤務で仕事をしていて、

私はストレスMAXなので、

 

学校の先生にも、

気を使ってはいられるほど、

わたしは余裕がないです。

 

まず自分が自分を大事にして、

無理をせず、

 

自分が余裕を持って、

笑顔で子供と接する事が

一番大事なので、

 

自分第一優先で、

これからもいきます。

 

宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑

 

ブログの感想を伝えたい!と

読者さんにお声をもらったので、

 

ぜひ、こちらの

公式LINEに登録して、

感想いただけると嬉しいです。

 

 

検索は、下矢印下矢印下矢印

@533ybcbl

 

感想、質問、相談、

なんでもお待ちしてますチョキキラキラ

 

どうぞよろしくお願いいたします。