さて、ミラクルのあとは中津宮へ。ご祭神は美人で名高い、イチキシマヒメノミコトさま。
この女神様のお姿を瞑想すると、ピンクとゴールドのキラキラした光に包まれ、
とても心地よいオーラを感じます。
イチキシマヒメノミコトさまのように、本来の美しさを十分に発揮し、美しい女性になりますと
みんなで祈願しました。
みんなで水占いをしてみたり、絵馬に良縁を祈願したり。
もちろん、私がこういうときに使う「魔法のペン」をみなさんにお貸しして、
願いごとが叶いやすい書き方で書いていただきました!
弁天様の美オーラを感じたあとは、境内の八坂神社様で、スサノオノミコト様に厄払いを祈願。
そして最後は、辺津宮のタギツヒメノミコト様のもとへ。
お賽銭箱を見てもわかりますが、こちらでは「受容」すなわち「受け取る」ことを遠慮せず、
よいことをどんどんいただきます、とお参り。女性性の高い人は「受容」が上手です。
楽しい参拝ツアーも、いよいよ終盤です。
つづく。