12月22日は冬至。地球のエネルギーが変化するのに伴い
私たちのエネルギーも変化し、次のステージへの扉が開く日と言われています。
12月21日土曜日の「江島神社 女性性アップ開運参拝ツアー」は
まさにピッタリのタイミングで開催することになります!
先日、ツアーの準備で朝早くから江島神社様へ伺いました。
「そんなにしょっちゅう行かなくても、リーディングで準備すればいいのでは」
と言われそうですが、私は会社員時代から現場第一主義。
現地で確かめておきたいのです。
海の向こうには富士山が!見えますか?
あまりに早朝すぎて、弁財天仲見世通りには地元の小学生しかいません。
いつもは参拝のために行列が出来ている辺津宮(へつのみや)も、
こんなふうにゆっくり写真が撮れました。
ご祭神は「たぎつひめのみこと」。
お賽銭箱にお賽銭を入れると、キラキラキラキラ・・・と音が鳴ります。
実は、人が全くいない江島神社では
パワフルなエネルギーが足元からどんどん立ち上ってくるのが
どこへ行っても実感できました。
あまりの凄さに、21日の参拝ツアーの集合時間を1時間早めようかと一瞬思いました。
が。 あまりに早朝にすると、遠方のお客様は大変ではと思い直しましたので
ご安心ください。。^^;
お隣の八坂神社も清々しく、心地よいエネルギーでいっぱい。
僕を撮りなよ~と狛犬さんに言われた気がして撮影。
後光が射していました。
イチキシマヒメノミコトがいらっしゃる中津宮(なかつのみや)は、ただいま改装工事中。
参拝はできますのでご安心ください。
奥津宮(おくつのみや)の上空には、飛行機雲。
またまた、海を見ながら「江島岩屋」へ。
ざっばーん!と寄せては返す波を見ているだけで、心が洗われます。
岩屋に行ってみると、まさかのクリスマス仕様になっていました!
足元から伝わるエネルギーが心地よく、
他に人がいないかったのでゆっくりさせていただきました。
岩屋でパワーチャージの後、階段を登って戻ります。
江島にはあちらこちらに猫がいるんですが、
これらの猫は島外から持ち込まれた子たちだそう。
彼らのための募金箱が置かれていました。
最終準備の仕上げを行ってきたいと思います!
残席は3 2名様となりました。
詳細はこちらのブログ記事の最後のブロックをご覧ください・・・★
ご縁のある方のご参加をお待ちしています。