5月11日、12日のツアーの服装につきまして | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

いよいよ近づいてきました、

5月11日土曜日は貴船神社縁結び祈願祭ツアー、

12日日曜日は六角堂&生け花で女子オーラUPツアーです。


On May 11th, we'll hold a "match making festival" at Kifune Shrine in Kyoto.

and on the 12th we'll hold "Rokkakudo temple and flower arrangement tour".


参加予定のお客様より、服装に関してご質問をいただきましたので

ブログの方でもお返事させていただきます。


まず貴船神社ですが、長い階段を登ったり下りたりしますし、

基本的に山の上ですので、ヒールがあまり高くない靴を

おススメします。


こちらは、本宮から奥宮へ行くときの階段です。


One of the clients who is going to join "Kifune tour"

asked me about clothes. I answered her and write this article

for other clients.


As for Kifune Shrine, I recommend to wear shoes with no heels

or very low heels, because Kifune Shrine is located in the mountain,

and we have to go up and down stairs.


This is the photo of the stairs from Hongu to Okunomiya


クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


大地のエネルギーを実感する際には、

足裏のチャクラが大地についている方が受け取りやすいので、

私はいつも、ヒールがない靴でいきます。


気温は、平地より若干涼しいときがあります。

ご心配でしたら、一枚カーディガンなどお持ちいただくと

よいかと思います。


貴船ツアーの茶話会はカフェで行います。


When I visit the high energy place I wear shoes with no heels

to feel the energy of the earth with my foot chackra.

Sometimes it's colder than Shijo-Karasuma or Shijo-Kawaramachi.

So I recommend you bring a cardigan.


それから、12日の六角堂ツアーは、

お花のレッスン会場が、京料理のお店の個室(お座敷)と

なりますので、和室です。正座でなく

足をくずしていただいて全く問題ありませんので、

座りやすい服装でいらしてください!


では、引き続き当日までどうぞよろしくお願いいたします。


About Rokkakudo tour,

a flower arrangement lesson will be held

at a private room of a traditional Japanese restaurant.

So it's a tatami room, but you don't have to seiza.

I recommend you to choose the clothes with wich

you can sit on the tatami easily.


I'm looking forward to seeing you in Kyoto.