雪の貴船神社(2)京都 Kifune Shrine covered with snow | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

貴船神社のご祭神は「水の神様」。


The Kifune Shrine is dedicated to the God of Water.


雨の日に伺うと、しっとりとした水のエレメントが

ただよい、「ここは水の神様の聖地なのだ」という

実感がわきます。


Whenever I visit there on rainy days,

I can feel the power of water,

and truly see that the Kifune Shrine is the holy place

for the God of Water.



雪も、水がカタチを変えたもの。


水の神様の聖地で雪景色を観ると

格別に美しく見えます。


The origin of snow is water.


To see a snow scape in the holy place of the God of Water

is especially beautiful.


クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


神社の横を流れる貴船川も真っ白。


The Kifune river, also covered with snoe,

flows beside the Shrine.



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


以前、ブログで「雪の聖地では、そのパワーが

さらに研ぎ澄まされ、増幅されて伝わってくる」

という記事を書いたことがあります。・・・☆(記事へリンクします)

Previously I wrote an article about the Kifune Shrine

covered with snow, then

I said that snow increase the power of the holy place.


今回は、美しい雪景色を見ていたら

とても癒される感じがしました。


・・・吹雪ではありましたが。^^;


Although it was a blizzare,

this time I felt that I was healed by snow.


クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」

雪の中を歩くとき、せかせか歩くと危ないので

ゆっくり慎重に歩きます。

それは、私にとって久しぶりのことでした。


I walked slowly because walking fast seemed so dangerous.

Usually I walk fast.

It was my first walk in a while.



普段と違う景色の中で、

普段と違う時間を過ごすことで、

気づかなかったことに気づいたり、

発見したり。


Spending time in different scenery

allowed me to discover some things.



そんな時間を持つことの大切さを

水の神様に教えていただきました。


The God of water taught me this important lesson.


続く。

To be continued...


◆アクセス◆


京都市左京区鞍馬貴船町180

叡山電鉄「貴船口」からバスで約5分

貴船神社さんのHPにアクセス詳細があります。・・・

It takes about 5 minutes by bus

from "Kifunekuchi" sta. of Eizan Dentetsu.