早朝だったので、人は少なく
山はパワフルなエネルギーで満ちていて、
気温は寒いのですが、暖かさを感じました。
Because I visited Mt.Inari early in the morning,
it wasn't crowded.
It was cold, but I felt peaceful and a warm energy
on the mountain.
稲荷山の山道も、鳥居に囲まれているので
景色はほぼずっとこんな感じ。
A lot of red gates protect the mountain path.
鳥居の外は雪景色。
Out side the gate, it was snowing.
山の中腹から京都市街を眺めることができます。
From half way up the mountain,
I saw a panoramic view of the city of Kyoto.
私はこのアクロバティックな姿のキツネさんが気に入っています。
I love this fox. He is in an acrobatic position.
「眼力社」ではいつも、
「見抜く力」をさらに磨くことができますように、と
お詣りします。
When I visit "Ganriki sha Shrine",
I always pray like this,
”May I gain a keen insight",
because "Gan" means "eyes" and "good sight".
一ノ峰では、お商売を始めてから
2月初午の日に40年以上通い続けている
という女性に出会いました。
When I arrived at the Ichi no miya shrine,
there was a woman who had been visiting
for this shrine on the First Horse Day of Feb
more than 40 years.
こんな、かわいいお友達にも出会いました。
I bumped into such a cute friend!
本殿での御祈祷が終わった9時ごろから、
山は込み始めました。
It began to get crowded from around 9
because the morning prayer was over.
今度は暖かくなったころ、またお邪魔したいと
思います。
I'll visit again in the Spring.
◆アクセス◆
京都市伏見区深草薮之内町68番地
JR「伏見」駅1分
京阪本線「伏見稲荷」駅徒歩3、4分
It takes 1 minute on foot from "Fushimi"station of JR
or 3 or 4 minuteson foot from "Fushimi Inari"station of
Keihan honsen.