サロン ド ナナデコール(表参道) | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

「身体にいいものをゆっくり食べたい。いいお店知ってる?」と聞かれたら、

今は迷わずこのお店を紹介します。表参道ヒルズの裏の一軒家


「サロン ド ナナデコール」


「衣食住トータルで、オーガニックなシンプルライフを提案する」


というのがコンセプトだそうで、レストランだけでなくオーガニックコットンのタオルや服などの

ショップコーナーもあります。



さて、表参道ヒルズの裏の道を一本右へ入っていくと、こんな感じでこんもりと緑が繁る家が。



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


入り口から奥へ続く小道を行くと、中庭に到着。 



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


  店内へは、くつを脱いであがります。

  お店のスタッフさんが扉を開けてくれて、

  なんだか知り合いの家を訪ねているような気分に。










ランチタイムのメニューは、コースとサラダセットの2種類。

週替わりで、前菜やメインが変わるそうです。


詳細はこちら・・・  お店のブログに、その週のメニューが出ます。






クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」
   サラダセットはまず、

   生きのよい野菜をいただきます。


   いちじくと、白いのは自家製豆乳チーズ。

   ぱりぱりのレタスが美味です。


   酵素を含む食べ物を摂取すると、

   浄化が進む感じがしますし


   「感じ」だけではなく

   実際にスッキリします。



   ちなみに

   お1人さまで伺ったときは、中庭に面したテーブルで

   外を眺めながら食事できますよ。










 
クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」



サツマイモとショウガのポタージュスープと

自家製天然酵母パン。


ショウガは胃腸の働きを助けて

消化を促進してくれるとのこと。


サツマイモの自然な甘さに

ショウガのぴりっとした隠し味が効いていました。

どちらも「おかわり」したくなる美味しさ(笑)。



サラダセット1200円のメニューは以上なのですが














クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」
   

    
   お茶とデザートもプラスしていただきました。

   お茶はホワイトティー、

   デザートは豆乳のブラマンジェ。  

   ブルーベリーソースがのっています。

   

   こちらもマイルドなエネルギーでほっと安心です。
















カフェスペースはこんな感じで、こじんまりしています。隠れ家的なロケーションのおかげか、

ガサガサした雰囲気はなく、いつも落ち着いています。



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」




クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」

     ランチは11時半~15時半まで。

     ティータイムは14時~閉店まで(19時)だそうです。






















こちらパンは優しいエネルギー。翌朝の分を買って帰ったこともあります。

(火曜・日曜以外は、テイクアウト用のパンも焼いているそうです。)


隠れ家のオーガニックレストラン、またお邪魔したいと思います。


◆アクセス◆

東京都渋谷区神宮前4-22-11

お店のHPはこちら・・・