金魚CAFE(代々木) | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

代々木の駅前通りから、ひょいっと入った小さな路地に素敵なカフェを見つけました。



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」
    金魚CAFE という看板の横には・・・











 


クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


     お茶目なショーケースがあり

     金魚グッズがいろいろと。


     水滴がついているのは、

     雨あがりにお邪魔したからです。



















クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」

    手作りで作りあげたという店内は、レトロモダンな感じ。

    全体的にゆったりとしたエネルギーが流れています。

    でも、スタッフのお姉さんたちは

    テキパキ手際がよい感じ。


    面白いのはドリンクのカップが金魚鉢!

    これはバナナジュースですが、

    アイスコーヒーなども金魚鉢で出てくるらしい。


    そして店内で気になるのは・・・














クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


     本物の金魚がいてうお座

     静かに泳ぐ姿が和みます。












クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」
   お店のフライヤーも金魚。

   貸しギャラリーもやっているそうで、

   壁際にアーティストの作品が展示されています。


   HPによると、オーナーさんはもともと

   Tシャツのデザインをなさっていたとのこと。

   なるほど、だから全体的にセンスが良いのだと納得。








お客さんは周辺で働く人が多いようで、大人のカフェな雰囲気。静かな時間を過ごせます。


断食セラピー後、カフェイン系ドリンクやスウィーツを欲しなくなったので、こちらに伺う際は

もっぱらバナナジュースをいただいていますが、そのほかのメニューもおいしそうです。


実はこのカフェ、代々木へ行った時に「このあたりで、おいしいジュースが飲めるカフェはないかな」と

思ったら、ひょいひょいっと足が動き、あれよあれよという間にお店の前についていた、という感じで

見つけたのです。私のハイアーセルフはこんな探しもの(?)も得意です。


こちらのカフェ、明治神宮の代々木門から10分位なので、お参りの後にもいいかもしれません。

日曜は定休とのことなので、お気を付けください。


◆アクセス◆

JR・都営大江戸線代々木駅前

お店のHPはこちら・・・


こちらのお店を立ち上げた際の詳細な記録も掲載されていて、

これからCAFEを開きたいという方の参考になりそうです。