ところで、伊勢の内宮や外宮へ伺うと、
荘厳なご神気に圧倒されるのですが、
東京大神宮で感じられるパワーは、
穏やかな神々しさです。
飯田橋のオフィス街にご鎮座されているのですが、
せわしない都会の人々に、
「ほっと一息ついて、エネルギーチャージしなさい」
とおっしゃってくださっているかのように、
私はいつも感じるのです。
こちらは、おみくじがとても充実していて
様々な種類があるのですが・・・
「何かアドバイスを頂戴したいです」と心の中で
お願いしてから、おみくじをひくと
その時の心境にとてもぴったりで、
ビックリしたことが何度もあります。
そしてこちら、ちょっとした休憩スペースがあり、
おみじくをゆっくりと読むことができます。
先日伺ったときは、おみくじと一緒に巫女さんが
「ようこそ、お参りくださいました」
とお茶をくださいました。心づかいがうれしいですね。
数年前のお正月にお参りしたときは、
伊勢名物「赤福」をいただいたこともありました。
さすが「東京のお伊勢さま」。
そうそう、それから
こちらは「神前式結婚式」発祥の地。
日曜日などにお参りしたとき、
結婚式に出くわすと、
巫女さんたちの優雅な舞を
見ることができますよ。
忙しい人に、ほっこりとした
時間を授けてくださる東京大神宮。
またお邪魔したいと思います。
(終)
◆アクセス◆
東京都千代田区富士見2-4-1
JR飯田橋駅西口徒歩3分
東京大神宮のHPに詳しいです