「ひとを愛するな」という禁止令を外す | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

人は皆、多かれ少なかれ

「禁止令(インジャンクション)」を持っています。


幼児の頃、母親の表情や声のトーンで

母親の感情や気持ちを理解し、

その意に沿うように、自分で自分に

制限を加えてしまうのです。


※交流分析(コミュニケーションの心理学)で

こういったテーマを扱っています。

 

12ほどの代表例があり、

私のセッションでも

「禁止令」を見つけて

手放すお手伝いをしているのですが


恋したい、もしくは結婚したい

乙女の行く手を阻むのが


「ひとを愛するな」叫び


という禁止令です。


ええっ!なぜそんな禁止令を・・・ダウン


と思っちゃいますけど、

これ、持っている方は意外と多いです。


これがあると「ひとを愛さない方が安全」という

思い込みを持ち、

人と親密な関係性を築くことができなくなって

しまいます。



もしくは、好きになっても報われない人ばかり

好きになったりすることもあるかもしれません。



そういった思い込みを持つのは

記憶にないほどの幼児期だったりするので

本人には自覚がないですし、


過去世からずーっと持ち越してきている

ものもあるので、

なかなか気づけなかったりします。



私のセッションの中では

「Q&A形式のリーディング&ヒーリング」の中で、

そういった禁止令を持っているかをリーディングし、

あれば手放すためのヒーリングを行い、

変容を促します。



遠隔フル・ヒーリングでは、扱いません。

なぜなら、禁止令を確認して外す際には、

ご本人が「そんなの持っていたんですね!」と気づき

「持ち続けるか、どうか」の判断を

していただく必要があるためです。



そもそも、禁止令を持つと決めたのは

自分自身なので、

やめると決めるのも自分でなくてはなりません。

ヒーラーがそれを、代行することはできないのです。



ヒーラーに依存していては、

いくらパワフルなヒーリングを受けても

変容は起きません。

ご自身を変化させるのは、

最後はご自身の意思。音譜



自分の未来を変えるのは、

自分自身の、強い意思です。虹