鶴岡八幡宮(神奈川県)最終章 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

八幡様のお使いはハト。なのでおみくじにもハトが。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

あけると、かわいいハトのお守りが入っていました。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

ちなみに、鎌倉名物・豊島屋さんの

「鳩サブレー」は、

お店のHPによると、

八幡様を崇敬していた初代の方が、

「鳩をモチーフに何か作りたい」と

工夫して考案なさったそうですよ。


さて、八幡様の境内東には


クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

黒塗りの御社殿が印象的な神社が。

こちらは



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

源頼朝公、その息子の実朝公がまつられていました。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

ここはちょっと、空気が違います。

きりっとした武将のお住まいな感じ。


なぜこちらに?と思ったら、

こちらの方から境内に、何か悪いものが入って

来ないように守っていらっしゃると

私には見えました。


ご自分が勧請した神様を

ずっと守り続けているとは、誠実です。



◆アクセス◆

鎌倉市雪ノ下2-1-31