さてさて、「滝の後ろに穴(洞窟)があったはず」と友人が一言。
どうやら、そこに閉じ込められていたことがある気がする、と。
私は「う~ん、それは知らない」と一言。
知っていたら実感を伴って思い出すはずなのですが
そうではなかったのです。
そこでもう1人が「よかった~。●●さんを洞窟に閉じ込めたのは
私たちではないのね!」とコメント。
なるほど、そういうことでしたか。
穴のことを知らなくてよかったよかった、
という結論に達しました。笑。
そんな話をしながら、延命長寿の水のあるエリアへ。
お水を飲むための盃を100円で買うと、持ち帰ることができます。
それがこちら。
お水は味がまろやかで、おかわりしてしまいました。
エネルギーの波動はとても高いです。
お水を味わったあとは、
こんな神聖なエリアを通り抜けて、
滝の最も近くへ。
こんな感じで間近に見ることができます。
続く。
◆アクセス
和歌山県那智勝浦町那智山
私はクルマで行きましたが、
JR[紀伊勝浦駅」から那智山「神社お寺前駐車場行き」の
熊野交通バスに乗り、約25分で「那智の滝前」というバス停へ
いけるそうです。