リーディングをしていると、
見たものをそのままお伝えすると、
お客様が深刻になってしまいそうな
映像が見えることもあります。
ただ、深刻になるとエネルギーレベルが下がり、
エネルギーの変容を促してもうまくいきません。
また、それが波及して部屋全体のエネルギーレベルが下がると、
深く読み取るリーディングができなくなってしまいます。
会議などで、「空気が重い」ときってありますよね。
それは、エネルギーレベルが下がっているから
「重い」と感じるのです。
そして、そんなときは物事が停滞してしまいます。
リーディングの場面でも、同じです。
なので、ちょっと深刻なセッションの場面ほど、
ユーモアを交えながら
どんなものが見えているのかを伝えるように
していきます。
ユーモアを交えながら話していると、
私が笑ってしまうこともありますが、
それにつられてお客様がくすくす笑い始めると、
エネルギーレベルが上がっていくのが分かります。
そんなわけで私は、どんなときも
ちょっとくすくす笑えるような
リーディングセッションを心がけています。